そうさく料理 『こっく』
今週もやって来ました、『こっく』さんの日。 (この一行、コピペじゃ。笑)
お仕事でお疲れ&傷心気味なんを癒していただきましょう!(これも先週と似とるな。)
まずはメニューをどうぞ。
入店してカウンターに座ろうとすると、シェフが満面の笑みで、
「さっき通った車、nyankoさんのですよ。やっと逢えますね!」だって。(汗)
シェフのお父様も「やっとじゃな!」だって。(汗×2)
「そうなんですか?」と、軽く返したつもりだけど、既に心ココにアラズ...
根っからの小心者だもんで、もうパニッパニ、パニッパニ、パニパニパニック♪(汗)
暫くすると、一眼レフをぶら下げたnyankoセンセが颯爽と登場!
「おぉ、実在する人なんじゃ!」と変な事に感心したりで、平常心は何処へやら。
シェフが「こちら、びっとさん。」と、紹介してくれて、お互いご挨拶。
以前から用意してた「後でサイン下さい!」って言ったんが、もう精一杯で...
このセリフ、「イヤン♪」って感じで、手で払い落とされましたけどね。(笑)
その後、nyankoセンセはお友達と待ち合わせてたみたいで、他のテーブルへ。
前フリが長いですね。(汗) 申し訳ない、もう一言だけ。
この日の画像、ブレまくりで...あらかじめご容赦下さい。 (お察し下され。)
それではランチをどうぞ。 今週も旨そうじゃろ。
メインの「太刀魚のパン粉焼き 紫蘇チーズ風味」。 太刀魚の身に紫蘇の入った
具がサンドされてた。 身はジューシーで、外パリッ、おいしいわ、コレ!
「カブの白玉団子」。 お野菜と白玉をみぞれのお出汁がまとめてる。
とってもお上品な逸品。 もちろんおつゆも残さずいただきました。
「里芋とサツマイモのテリーヌ」。 2種類のお芋の食感が楽しめます。
この白いソース、パンでフキフキしたかったな。
「ゴボウと牛肉の揚げ物」。 一口食べると、口の中がゴボウの香りで一杯!
相性抜群の牛肉が旨みをグッと引き上げてる、これもうんまい。(だけど画像がね。)
食べる前に平常心が吹っ飛んでて、味わう事なんかできんと思ってたんだけど、
そこはそれ、お味噌汁を一口啜るとスイッチON。(笑)
最後にデザート。 「レーズンクリームと紅茶のケーキ」。 ホッと一息。
ねっ、この頃にはだいぶ落ち着いててピントが合ってるでしょ。(笑)
今日も、ごちそうさまでした。
どれもこれも、本当においしゅうございました。
支払いの際に、あらためてnyankoセンセにご挨拶。
記念にツーショットで写真を撮らせていただきました。 UPは...よしときますね。
今度お遭いするときは、もっと落ち着いてお話しできると思います。
nyankoセンセ、これからもよろしくです♪ また、何処かでお遭いしましょう!
...あっ!サイン貰うん忘れた。(汗)
| 固定リンク
「 そうさく料理」カテゴリの記事
- そうさく料理 こっく(2013.06.01)
- そうさく料理 こっく(2012.12.31)
- そうさく料理 こっく(2012.09.28)
- そうさく料理 こっく(2012.08.19)
- そうさく料理 こっく(2012.06.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ついにご対面!!おめでとうです~~
年内に達成出来て何よりですね??
先生が現れるまでのびっとさんの緊張ぶりが・・・
ミョ~~~に笑えて・・。(すいません。)
実は今日も先生、ランチ成敗されたのですよ!
ところでお芋の上にかかってたソースは・・・
茄子マヨソースです!!
茄子をいかに白くさせるか・・・をポイントにして
作りました。
最近の小鉢にかかってるソースは「雪」をイメージ
してます!だから白っぽいソースが必ずあると思います。
もちろん来週も!!
あっ!!来週は今年最後のランチですね!!
お待ちしています!!。
投稿: きまぐれシェフ | 2007年12月21日 (金) 22時51分
いらっしゃいませ♪
やっぱり緊張してたんが目に見えましたか...(汗)
根っからのアガリ症は、何歳になっても治らんみたいですわ。
まあ、憧れの人を目の前にすれば、誰だって少しは動揺するって
事にしといて下さい。(笑)
nyankoセンセ、昨日も『こっく』さんでしたか?
かくいう僕は『かめや』さんで、うどんをしばいとりました。
「nyankoセンセ、おらんかな?」って、周囲を見回したんだけど
おらんはずじゃわな。(笑)
来週の白っぽいソースも楽しみです!
...ところが、来週はバタバタで、もしかするとお伺いできない
かもしれません。
できるだけ調整してみますね。(優先順位は仕事と同等以上!?)
先日お話しした週末の夜の部は、絶対に行きますのでよろしくです。
投稿: びっとさん | 2007年12月22日 (土) 07時42分
びっとさん
会えたね~ 会えた~~~ わーい わい
ようやくちゅうか・・・ちゃんと今年のうちに♪
(^_^)v
緊張なさってたの?????
え゜え゜え゜ーーーっ
あたちは てっきり このオクチから
飛び出す弾丸トークに 怯えておられるのかと!
でへへ すんません こんなやつです♪
うんうん 昨日はね ossyanが急に
『こっく』でかたよった栄養のバランスを
整えたいと 言い出してな♪
カウンター席で食ってたら・・・
なんとボンビーちゃんがジョウチャマと乱入。
なので みんなでシェフをいじりたおして
ストレス解消までしちゃったよ(爆)
これからは 遠慮なくお声をかけさせていただきます♪
くれぐれも こわがらないでね♪♪♪
かみついたり引っかいたりは せんと・・・思う!
たぶん~☆~~☆☆
投稿: nyanko | 2007年12月22日 (土) 08時25分
いらっしゃいませ♪
えぇ、本当に緊張してたんですよ。
入店直後、シェフからnyankoセンセが来られますよって聞いて
から、実際にお店に入って来られるまでの間はメチャメチャ
緊張してました。
シェフに「なっ、何だか緊張しますね。」って震える声で言った
のを覚えてます。
シェフは「そうですね」って感じで、さらっと流してくれてた
ように見えたけど、笑いを堪えてたみたいですね。(汗)
弾丸トークに怯えてた訳ではなくて、いつもはネット上で読んでる
内容を生の肉声で聞けて、感動に浸ってたんですよ。(笑)
実際、両手はよくしゃべるけど、口の方は余りしゃべらんみたいです。
「ボンビーさん」のブログ、nyankoセンセのブログを通じて拝見
しております。
どうやら同じ西大寺地区の方のようですね。
また、いずれ何処かでお会いできるでしょう♪
しかし、岡山のブログの巨頭がたむろする『こっく』さん、恐るべし!
あっ、巨頭には僕は入ってないですからね。(頭は大きいけど。笑)
投稿: びっとさん | 2007年12月22日 (土) 08時46分