« Masabakery | トップページ | 柴田 »

2008年1月20日 (日)

祝100記事目!

この記事で、『びっとさん、今日はどちらへ?』も、100記事目になりました。

拙ブログがこれだけ続けられたのも、こちらをご覧になっている、そう「あなた」の

おかげです。 本当にありがとうございます♪ 心からお礼申し上げます。

...って、最終回のような書き出しですが、まだまだ続けていく所存ですので、

これからもよろしくお願い致します。

 

あらためて読み返してみると、恥ずかしげもなく色々と書いとりますね~。(汗)

何度か誤字・脱字もあったし、失礼な事に屋号を間違った時まであったんですわ。

酔っ払って書いたんも、ちらほらあって、汗顔の至りじゃな、こりゃ。

まあ、それも含めて拙ブログということで、マイペースで続けて行きますね。

 

そうそう、実は100本目に触れようか、触れまいか、少々迷いました。

イチローみたいな天才が大記録を「ただの通過点」っていうとかっこいいんだけど、

ごく凡人の僕としては、やはり触れちゃうわけでして...(笑)

 

えっ、今日は独り言でネタは無しなん?って。 では、今日は少々まじめなお話を。

ご覧の方の中にも、ペットを飼おうと思ってる方や、既に飼ってる方が、たくさん

いらっしゃると思います。 

「ペットを家族として受け入れる事」って、癒されたり、楽しかったりする事ばかりじゃ

ないですよね。 次男、三男と称してトイプードルを飼ってる我が家の場合もそう。 

そんな時、このHPをゆっくり読む事にしています。

   『犬の十戒

結構、有名らしいんで、既にご存知の方も多いんじゃないかな。

「そんなん初耳!」って方は、是非是非一読してみて下さい。

何か感じてもらえたら嬉しいです。

 

こうしている横で、うちの次男と三男は、こんな感じでくつろいでます。(笑)

Brother

|

« Masabakery | トップページ | 柴田 »

その他」カテゴリの記事

コメント

びっとさん、はじめまして♪
nyanko先生のところから飛んできて、
読ませていただいてるひとりの「あなた」です^^v
初カキコはやはり緊張します、、。
毎日毎日のupすごいと思います~vvv
100記事目おめでとうございます!
これからも寄らせて頂きますので、よろしくで~す♪
実は、びっとさんのこっくの記事をみて
やはり今週も行かねば!!と思いひとりランチを決行したのですよww
それから下りの福山SAのラーメン、我が家もお気に入りです!!
だ~いぶ前に書かれてましたよね、ね??
間違えてたらごめんなさい~^^;♪~( ̄ε ̄;)
では♪

投稿: りー子 | 2008年1月20日 (日) 19時38分

>りー子さん
いらっしゃいませ♪ そして、初めまして。

初カキコ、ありがとうございます。
そして、新たな「あなた」を発見!とっても嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。m(_ _)m

実は、りー子さんのブログ、拝見しておりました。
「きれいなパシャする方じゃな~」って思ってました。
特に先日の『真里』さんの記事!グラグラ来ましたよ。

また、のぞいてやって下さいね♪
どこかでお逢いしましょう!

追伸)
残念ながら、福山SAのラーメン、未食でございます。(汗)
福山にはよく行くんで、次回の楽しみができました。

投稿: びっとさん | 2008年1月20日 (日) 20時58分

( ▽|||)( ▽|||)( ▽|||)やってもうた
♪~( ̄ε ̄;)
なはなは^^;一体誰の記事だったのかにゃ~(大汗;)
びっとさんだと思い込んでたりー子だす。。にゃは♪
ここはビギナーズラックで見逃しておくんなましww
(↑意味不明ですんません^^;)

でも、福山SA下りのラーメンはなかなかいけるよん♪
おっ、でも、あくまでSAの中ではという意味だからねん。って、好みじゃなかったらごめんなさい。

なんか、今日はタイミングわるいりー子なのだ。
今日、シェフに"そうだ、AVP(エイリアンvsプレデター)の1を貸したげよ~"と持っていったら、なんと今日の晩TVでしてたのねん。。( ▽|||)
まぁ、字幕版のほうが迫力あるしよしとしよう!と自分を慰めたりー子なのであった。。。とほほ。。

こんなやつですが改めてよろしくです♪
また、おほめ頂き恐縮です^^;

『真里』さんには是非訪れてみて下さいねvv
びっとさんの行かれた『皆実館』も行ってみたい宿なんですよ~うらやますぃ♪

そうそう!『こっく』さんでお会いするかも?!ですねv
ではまたおじゃましますだ~vv♪

投稿: りー子 | 2008年1月20日 (日) 23時37分

>りー子さん
いらっしゃいませ♪

今、雪で遅れ気味のマリンライナーからカキコしてます。
行き先は海の向こう、つまり「うどん」の聖地。
その前に片付けないといけない仕事があるんですが。(汗)

勘違いや思い込み、僕も多分にあります。
年を重ねるごとに多くなり、最近は健忘症の追い討ちまで。(汗)
「ま~そんなもんじゃろ」、と諦めてます。
お互い、のんびりいきましょう!

『皆美館』さん、お勧めですよ。
松江自体がこじんまりした街で、その雰囲気を凝縮させた感じです。
ここで一言、お泊まりの節は必ず4階をご指定下さい。
窓からの眺望が全く違います。
というか、2階からでは宍道湖がまともに見えません。
贅を尽くした気分を味わえること、間違い無しです。

こちらこそ、あらためてよろしくお願いします。
また、りー子さんのブログにもお邪魔しますね♪

投稿: びっとさん | 2008年1月21日 (月) 08時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祝100記事目!:

« Masabakery | トップページ | 柴田 »