« 岡山市クロスカントリー大会 | トップページ | そうさく料理 『こっく』 »

2008年1月17日 (木)

中華料理 とらや

水島で打合せの後、気軽な中華でも食べようかと立ち寄った『喜楽園』さん。

しかし、駐車場は一杯。 いつだったか、駐車場は増えたはずなんですけどね。

頭は中華になってるんで、しばし熟考...ふと、思い出したのが『とらや』さん。

5年ぶりくらいかな。

Tatazumai

 

こちらボリュームが凄いので、以前より小食気味なびっとさんは撃沈覚悟でA定食を

注文。 出てきたんがコレね。 八宝菜と肉団子、キャベツの千切りに焼豚2枚。 

それに、スープとライス。 レンゲのサイズでおかずのお皿の大きさがわかるかな? 

Zentai

 

大きいだけじゃなく、盛りの高さも、お皿の深さも、それなりあったりします。(汗)

見えにくいけど、キャベツの向こうには焼豚が2枚、鎮座しとります。

Up

 

アッツアツの八宝菜で口をヤケドしながら、何とか完食。

腹十二分目って感じじゃな。 食べ過ぎじゃ、こりゃ。 ごちそうさんでした。

久々の再訪ですが、以前と全く変わらない空気の中での食事。

何だかタイムトリップしたような、少し懐かしい気持ちになりました。

|

« 岡山市クロスカントリー大会 | トップページ | そうさく料理 『こっく』 »

中華」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華料理 とらや:

« 岡山市クロスカントリー大会 | トップページ | そうさく料理 『こっく』 »