アルムの里
『グリル リンドー』さんでお昼をいただいた後、長女を塾へ送り届け、一路山陽町へ。
その道すがら、立ち寄ったのが『アルムの里』さん。
ここは以前、季節の果物の直売所じゃなかったっけ?
玉子や鶏料理が、所狭しと並んでます。 鶏好きにはたまらんですな。
この日、買って帰った「鶏モモ焼鳥」。 10本買ったんだけど、1本は車の中で味見。
塩加減は控えめだったなので、塩コショウでフォローしていただきました。
手前が「本日 朝どり卵」。 左が前日分みたいで、ちょっと割安。
それと「たまご屋さんのたまごかけしょうゆ」。 玉子ご飯専用醤油です。(未食。汗)
玉子の黄身は色も濃く、ネットリ感も強いです。 ハウ単位も高く、新鮮間違いなし!
「ハウ単位」って...玉子専門家か?(汗)
明日の日記では、この玉子を使ったイエ飯をご披露。 何が出るかは乞うご期待。
| 固定リンク
« グリル リンドー | トップページ | カキオコ »
「 テイクアウト」カテゴリの記事
- 鳥周 東岡山店(2011.09.21)
- あんこおやじのびっくりどら焼(2011.09.02)
- 宇佐見鰻店(2010.11.04)
- Le Vert 【お持ち帰り編】(2010.06.05)
- Patissier honey 2(2010.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ここの卵が 私の かま玉用の卵
それにしても ハウ単位 って How? じゃない What?
ここのお店は もともとは 瀬戸農協 玉井支所の直売店
JAコープだったんよ~
投稿: win-twins | 2008年2月12日 (火) 16時43分
>winさん
いらっしゃいませ♪
「ハウ単位」というのは、別名「ハウユニット」と言って、
白身のまとまった部分(濃厚卵白)の高さを言います。
(本当の定義は、もう少し複雑なんですが...)
簡単に言うと、玉子を割り落とした時の、こんもりした
山の高さと思って下さい。(これも少し違うが...汗)
以前、玉子関連のメーカーと仕事をした時に勉強しました。
玉子の鮮度の目安になる数値です。
ややこしい事はさておき、こちらの玉子、旨いですね~。
釜玉に持って来い!の玉子です。
昨日、子供たちに池上製麺所監修の生うどんと、この玉子で
釜玉を作りました。
アッという間に完食で、味見をさせて貰えませんでした。(汗)
投稿: びっとさん | 2008年2月12日 (火) 17時31分