石釜作り 4日目 第1部
winさん邸に到着後、まずは作戦会議。 この日の目標を決めて、皆さん黙々(?)と
作業開始。 とりあえず、切りのいいところまで作業して、待望のお昼ごはん。
そう、昨日の記事で触れた『こっく』さんのお持ち帰りで、ビールをお供にお昼開始!
まずは、ふわふわハンバーグと、きのこ入りオムレツ、そしてスパゲッティね。
洋食屋さん、ここにアリ! って、顔ぶれですね。 どれも、旨いわ。
こちら、揚げ物。 豚肉と玉ねぎの串揚げとエビフライ。 これにシナモンがよく効いた
特製ドミグラスソースをかけていただきました。 こちらもおいしいわ。
箸休めの「ミモザサラダ」。 ほんのり赤い特製ドレッシングでいただきました。
午後にも作業があるっていうのに、皆さん、リッター単位で飲んでるし。(笑)
もちろん、人のことを、とやかく言えません。 僕もしっかり、やらかしました。
さてさて、この日の作業は、ここまで進みました。 薪棚は屋根もできて一応完成。
石釜の基礎もほぼ完成。 酔っ払いながらも、よくできました。 パチパチパチ!
ここからは夕食タイム。 まずは、牛のタタキを肴にして、ビールでのどを潤します。
そして、本日のメイン、「富士宮の焼きそば」。 ossyanのお取り寄せです。
大きさは分かりにくいかもしれんけど、巨大なパエリア鍋で、具沢山のたっぷり5玉。
モッチリシコシコ麺のたまらん食感と、肉かすの旨みで、こりゃ、ビールが進む~。
そして、winさん特製のおでん。 前日から仕込んでくれてたそうです。 3時間ことこと
煮込んだ牛スジは、柔らかくってうま~。 でもね、パシャし忘れとるがな。(滝汗)
宴も気がつけば終電直前。(ヤバッ!) タクシーに急いで貰って、ギリギリセーフ。
僕がタクシーの支払いをしている間に、ossyanがこんな切符を3枚買ってるし。(笑)
かくして、今回は、電車に乗る前から、無事岡山行きが決まってしまいました。(笑)
<To be Continued>
| 固定リンク
「 石釜作り」カテゴリの記事
- 石釜作り 11日目(2010.07.13)
- 石釜作り 10日目 (夜の部)(2009.09.29)
- 石釜作り 10日目 (昼の部)(2009.09.28)
- 石釜作り 8日目 (夜の部)(2009.02.06)
- 石釜作り 8日目 (昼の部)(2009.02.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
びっとさん お初の書き込み失礼します。
しっかし、かまやの作業は楽しいですね。
作業の真ん中も、後も、そして その後も(笑)
でも 全部は言えんはナ 書けんはナ(汗)
こんなヤツですが、末永くよろしくお願いします。
あっ びっとさん、びっとさんあの日のワシの記憶
カバンにつめてもって帰ってませんか??
どこを探してもないんです。岡山へ帰ってからが特に(焦)
投稿: ossyan | 2008年4月30日 (水) 09時23分
>ossyan
いらっしゃいませ♪♪♪
初カキコ、ありがとうございます。m(_ _)m
「かまや」、ホント~に楽しいですね!
作業自体は、正に原寸大のプラモデル。
男の子の心がメラメラと燃え盛ります。(笑)
もちろん、お食事もグビグビも、たまりません!
それより何より、一つの目標に向かって一丸となった仲間と
同じ時間を共有できる事が、とってもとっても幸せです。
ところで、ossyanも記憶が無いんですか?
じゃあ、二人とも、何処かに落としたんでしょうか。(笑)
逆に、ご無礼はありませんでしたか?...って、尋ねても
記憶が無い者同士じゃ、埒が開かんですね。(笑)
最後に、こんな奴ですが、今後ともよろしくお願い致します♪
投稿: びっとさん | 2008年4月30日 (水) 12時23分
こんばんは♪
あっ!
ここにも ossyan!
お二人とも記憶がないんですか。。。
お酒の所為にしちゃいけませんよ それっ! (笑)
投稿: ゆめみる乙女でいたいな・・・ | 2008年4月30日 (水) 23時39分
あっ!
ほんまじゃ ここにも ossyan!
たぶん 覚えているのは カメラ君だけかも…
それにしても 恐るべし スチャラカ三人組
投稿: win | 2008年5月 1日 (木) 06時13分
>乙女さん
いらっしゃいませ♪
記憶がね...かなり分厚いベールを被っちゃってるんよ。
紗が掛かってるとでもいいましょうか...
おぼろげな記憶で、この続きをもうすぐUPします。
もうね、自己嫌悪じゃ。(汗)
投稿: びっとさん | 2008年5月 1日 (木) 08時17分
>winさん
いらっしゃいませ♪
カメラ君の記憶力は確かなのですが、肝心の撮り手がね。(汗)
残った画像を見て「これなんだっけ?」と、「なんで、アレを
撮ってないん?」の連続です。
でも、残っている画像のお料理をいただいたんは確かなので、
この日の摂取カロリーは凄まじい事になっとります。(滝汗)
投稿: びっとさん | 2008年5月 1日 (木) 08時26分