そうさく料理 『こっく』
やっと年度末からひこずってる仕事のゴールが見えてきたこの日、毎週恒例の
『こっく』さん参り。 日々の疲れと安堵感から、疲労度はピークの状態じゃな。
この日のメニューはコレね。 この日は朝から土砂降りだったんで、ちょっと
消えかかっちゃてる。 前の黒板だったら、きれいサッパリ消えてたはずじゃ。(笑)
暫くして出てきた本日のランチ。 う~ん、癒される面持ち~。
メインの「ポークソテー アップルジンジャーソース」。 ジューシーなしょうが焼きって
ところですな。 こりゃ、ご飯に合わない訳がない! やっぱり、うまうまじゃ~。
「鶏肉とキノコのロールキャベツ」。 鶏肉を使ってるんで、淡白に仕上がっています。
お出汁も品良くまとまってて、全体にほんわかしたロールキャベツです。
「和風冷製パスタ」。 シェフの遊び心満載ですな。 パスタを使ってても、お出汁は
和風テイスト。 しっぽくうどんを連想させますね。(笑) スルッといただけてウマイ!
「茄子の東寺揚げ」。 揚げ物を、酸味の効いたソースがキリッと引き締めてます。
一口かじって、ニンマリしちゃいました。 こりゃ美味しいわ。 見た目もキレイですね。
全体的にやさしい仕上がりで、とっても癒し系にまとまってました。
草臥れた心と体のすみずみまで染み渡りました。 あ~、おいしかった。
デザートの「クリームチーズと苺のケーキ」。 イチゴ味のチーズケーキですね。
イチゴのツブツブで食感も楽しい。 甘い物がいつも以上においしく感じられました。
シェフとお話ししてると、頑張ってるのがひしひしと伝わってきます。 しんどいのは
自分だけじゃないんだと再認識しました。 お料理と一緒に、頑張れる力と勇気も
いただきました。 ごちそうさまでした。 また来ますね♪ よっしゃ、もう一仕事!
| 固定リンク
「 そうさく料理」カテゴリの記事
- そうさく料理 こっく(2013.06.01)
- そうさく料理 こっく(2012.12.31)
- そうさく料理 こっく(2012.09.28)
- そうさく料理 こっく(2012.08.19)
- そうさく料理 こっく(2012.06.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ossyanが
「ワシも 夜のそうさく食いたいーーーっ
翌日まで待てんーーー 今夜じゃだめか聞いてみぃ」
ってダダをこね。。。
(お得さんのお守り たいへんなん 。。。)
先日の夜、シェフに無理をお願いして
急な襲撃をさせていただきました(汗)
この「しっぽく汁」をね、揚げたてのあつあつ里芋に
かけてくれた一品が どえりゃ~ おいちかった♪♪♪
それと 『イン・ザ・プール』も
おもしろすぎ~~~☆
投稿: nyanko | 2008年4月19日 (土) 09時09分
>nyankoセンセ
いらっしゃいませ♪
この日、シェフとの会話にnyankoセンセとossyanの話しが
出ました。
シェフは「2時間前ですよ...」と、こぼされていたのが
とっても印象的でした。(笑)
恐らく、お任せ予約直近記録かと思われます。
里芋の揚げまんじゅうに、あのお出汁ですよね。
そりゃ旨いはず。 何せ、揚げまんじゅうは鉄板ですね♪(笑)
『イン・ザ・プール』の出だしは、多少グダグダ感があるん
ですが、2作目の『空中ブランコ』への布石と思って下さい。
どちらも直木賞候補作ですが、『空中ブランコ』が見事受賞
したのも、読めば頷けるところです。
是非、ご堪能あれ♪
投稿: びっとさん | 2008年4月19日 (土) 11時51分
じゃぁ あとは ノーアポで突撃して
「シェフに お・ま・か・せ(はーと)」
って言うしかないですねw
だれがやる!?
いつやる!?
投稿: winのよいおっさん | 2008年4月19日 (土) 20時56分
>winさん
いらっしゃいませ♪
じゃあ行きますか!(爆)
シェフの引きつり笑いが目に浮かぶようです。
そうそう、今日『洋明』さんに行ってきました。
暫くしたら、またUPしますね。
埼玉北部の寂しいホテルからのカキコです♪
投稿: びっとさん | 2008年4月19日 (土) 22時31分
足元の悪い中、ランチ来店・・・
有難うございます!!
連写モードの「パシャパシャパシャパシャ!!」
聞いてて「かっこいい~~!!」なんて・・
思ってました!。
今度 ポーズ決めるので・・・
僕を撮って下さい!!(笑)
来週のランチに!!
例の「カボチャ」が登場~~
めちゃくちゃ大変です~~
しかし・・・
美味いこと・・・
間違いなし!!!。
来店 お待ちしています!!。
投稿: きまぐれシェフ | 2008年4月19日 (土) 23時27分
>きまぐれシェフ
いらっしゃいませ♪
連写なんて使う事があるんかな?と思ってたんだけど、
デジイチとはいえ、室内では手振れもしちゃいます。
そう言えば、コンデジの時も何枚か撮った中で一番いいと
思う画像を使ってたんで、デジイチでも!って考えたら、
こりゃ連写じゃ!って事になりました。
6.5コマ/秒を駆使する事で、料理が冷めちゃうパシャ
時間を短縮できました。(笑)
カボチャ、堅いですからね。
手首を壊さんように、養生して下さい。
来週も、楽しみにしてますよ♪
投稿: びっとさん | 2008年4月19日 (土) 23時42分