« 畠山製菓 | トップページ | そうさく料理 『こっく』 »

2008年5月30日 (金)

小玉醸造 朝掘り

さて、今日はまたまた芋焼酎のご紹介。 飲めない人、ごめんなさいね。(汗)

今日の1本は小玉醸造の「朝掘り」。 以前から飲んでみたかった1本です。

この芋焼酎の杜氏さんは、大好きな黒木本店で修行された方だそうです。 

Asabori

Uragaki

 

ここで、恒例のダメ舌チェ~ック!(汗)

 【原材料】   さつま芋(黄金千貫、紅芋寿)、米麹(白麹)

 【香り】       まずはアルコール臭。(笑) その中に、ほのかな芋の香り。 

 【芋らしさ】    芋らしさはほとんど感じません。 大分遅れて、鼻を抜けるかな。

 【口あたり】  刺激は少なく、なんかこう、ゆるりっと入っていきます。

 【飲み易さ】   こりゃ、やばい。 ロックでも水割りでもグイグイいけちゃう。

 【総合評価】 香りは控えめで、主張の少ない地味なタイプです。 

 

僕の持論に、「宮崎の芋焼酎は、芋らしくないのが多い!」というのがありますが、

この「朝掘り」は、まさにその通り! 芋が苦手な方でも、問題ないと思います。

地味って書き方をしたんだけど、料理の邪魔をしないって意味ではイイかもです。

裏書にもあるように、ロック、水割りがお勧め。 興味のある方は是非!

|

« 畠山製菓 | トップページ | そうさく料理 『こっく』 »

芋焼酎」カテゴリの記事

コメント

今日のあの番組見たよ~
遠目からでもびっとさんの滝汗が見えるようじゃった 

投稿: umi | 2008年5月30日 (金) 22時20分

>umiさん
いらっしゃいませ♪

思った通り、一瞬映りましたね。(汗)
それも、汗を拭いてるようにしか見えんかったし。(滝汗)

昨日も家族で番組を見ながら、その時の事を思い出し、変に
キンチョーしちゃいました。
映った瞬間、嫁さんと長女に指差して笑われちゃうし。(汗)

投稿: びっとさん | 2008年5月31日 (土) 05時58分

観たで 観たで~
汗ふきびっとさん~~

あの ハンバーグは 美味しそうに撮られてた
牛蒡と穴子は 夜こっく シェフのおまかせ で作ってもらいたいなぁ

投稿: win-twins | 2008年5月31日 (土) 06時03分

>winさん
いらっしゃいませ♪

やっぱり、汗を拭いてるように見えましたか?
デザートを食べ終わって、口を拭いてただけなんですけど。(汗)

映像はさすがプロじゃ!と思いました。
どれもこれもとっても綺麗に映ってましたね。

「穴子とゴボウの赤ワイン煮 春巻包み揚げ」、美味しかった
ですよん!
「夜こっく」、暫く行ってないなぁ...

投稿: びっとさん | 2008年5月31日 (土) 07時50分

昨日の夜、旦那様と一緒に録画を見て

『きゃ~~~アレアレびっとさんじゃ~~~

なぜか大興奮(笑)
シェフそっちのけでリプレイしたりしてたのは
内緒の方向で。。。

こっくバーグにやられちゃいましたよ

投稿: ようこ | 2008年5月31日 (土) 14時34分

>ようこさん
いらっしゃいませ♪

えっ、そうなんですか~。
恥ずかしいじゃないですか。(滝汗)
もしかして、うちみたいに指差して笑ったりしてません?(笑)

この週はエビフライをいただいたんですが、ハンバーグも
旨そうでしたね~。
果たして、今日はどうだったんでしょうかね!?

投稿: びっとさん | 2008年5月31日 (土) 18時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小玉醸造 朝掘り:

« 畠山製菓 | トップページ | そうさく料理 『こっく』 »