レストラン つねまつ
撫川の方に用事で出かけたついでに伺った『レストラン つねまつ』さん。
先日、カキコミして下さった ひよりぼさん の、お勧めのお店です。
店先には、こんなメニューボードがありました。 定番の数々、悩むとこだけど...
オーダーもお勧めで!という事で、僕は「チキンカツチーズ定食」、嫁さんは
「ハンバーグ定食」をオーダーしました。
暫くして出てきた「チキンカツチーズ定食」。 で、でかい! 成形した鶏ムネ肉の
カツに、とろけるチーズが乗っかてて、特製ドミグラスソースがた~っぷり。
ドミグラスソースは、今までいただいた中で、一番甘いんじゃないかな。 こりゃ旨い。
柔らかめに炊かれたライスもテンコ盛り。(笑) 味噌汁と、冷やっこも付いてます。
こりゃ、昼から結構なボリュームじゃわ。
嫁さんの「ハンバーグ定食」。 ハンバーグの上には、半熟卵が入った、卵のカラが
乗っかってます。 それを、ハンバーグの上にかけていただきます。 チキンカツと
同じドミグラスソースが、こちらもたっぷりかかってますね。 嫁さん、大絶賛!
いただいてて、キリン生茶のCMコピー、「甘いはうまい」を思い出しました。
ガッツリいただきたい方にも、洋食好きな方にも、お勧めのお店です。
ひよりぼさん、情報ありがとうございました。 旨かったです。 また来ますね!
| 固定リンク
「 洋食」カテゴリの記事
- 洋食ひなた(2012.11.20)
- グリル みゆき(2012.09.23)
- 洋食キッチン リトルムク(2012.09.04)
- 洋食ひなた(2012.08.24)
- レストラン まつもと(2012.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは♪
記事と 全然関係ないんですが・・・
まだ デジイチ 悩み中。。。
そうしたら なんと!
月末に EOSの新機種が出るとか!
さぁ どうするどうする。。。私・・・
投稿: おとめ | 2008年6月12日 (木) 12時35分
>おとめさん
いらっしゃいませ♪
僕も今日、新機種の事を KAKAKU.COM で知りました。
「EOS Kiss F」の事ですよね。
出たばっかりの価格は、上位機種のKiss X2より暫く高く
なりそうなので、すぐに買うんだったらX2でしょうね。
多分、あっという間にX2より安くなるはずですけど。
そう言えば、Nikonも候補なのを忘れてました。(笑)
悩むのも楽しみの1つです。
しっかり触れてみて、じっくり選びましょう!
全然関係ないですが、今日、昼こっくしてきました。
とっても美味しかったですよん♪
投稿: びっとさん | 2008年6月12日 (木) 14時28分
↑夏商戦に新機種導入ですか…
もう スペックの比較でなくて 手にとって しっくりくるヤツを手元に置くのが一番かもしれませんね
つねまつさん 冷奴もついてて ガッツリ系ですね
中庄の学生さんの胃袋を預かってるのでしょうか?
こっくさんの UPも楽しみですよぅ
投稿: win-twins | 2008年6月12日 (木) 22時10分
びっとさん、早速行かれたのですね。
お口にあわれたならうれしいです。
実は私も今日、正確には12日ですが、行ってきました。
もしかすると、お店の中でお会いしているかも!?
何でも、つねまつさん、店舗を拡張してガンガンやっていくそうですね。お店の方と少しお話をしましたら、そのようにいわれていました。そういえば、隣を工事されていたように思います。
あの手の洋食屋さんには頑張って欲しいですね。^^
レポート本当にありがとうございました。
投稿: ひよりぼ | 2008年6月13日 (金) 05時02分
>winさん
いらっしゃいませ♪
EOS Kiss Fは、初心者対象のモデルみたいです。
コンデジより少し高いくらいの価格で、もしかしたら売れる
かもしれません。
Nikonのハイコストパフォーマンスモデル D40の競合です。
つねまつさん、ご指摘の通り、ガッツリ系でした。
食後は、お腹パンパン。(笑)
でも、旨かったですよ!
『こっく』さんの記事、日曜日にUP予定です。
お楽しみに♪
投稿: びっとさん | 2008年6月13日 (金) 06時01分
>ひよりぼさん
いらっしゃいませ♪
食いしん坊なもので、おいしいと聞くと、居ても立っても
いられません。(笑)
懐かしい感じの洋食屋さん、他にも気になるメニューが
あったんで、また行ってみようと思います。
今回の記事は、7日の土曜日に伺った時のものです。
でも、ひよりぼさんも、食道楽とお見受けするので、どこかで
お逢いするかもしれませんね。
また、耳よりな情報があったら教えてくださいね♪
投稿: びっとさん | 2008年6月13日 (金) 06時05分
びっとさん、お返事ありがとうございます。
鈴鹿とかによく見に行きましたよ。
さて、本題のお料理ですが、お取り寄せ部門になりますが、北海道の音更町にあります宝永食堂の餃子、これをためしてみていただきたいです。
私もひょんなことから存在をしったのですが、宮崎の某餃子とはくらべものにならないくらい美味でした。
40個で1200円程度と大変リーズナブルなのもお薦めです。
もちろん、好みがありますので、万人が満足するかどうかわかりませんが、ネットで検索すればわかると思いますので、ぜひ、どうぞ~^^
投稿: ひよりぼ | 2008年6月13日 (金) 18時46分
>ひよりぼさん
いらっしゃいませ♪
恥ずかしながら、ジムカーナを少々かじってました。
よろしくお伝え下さい! って言っても、誰だか分からん
ですね。(笑)
これまた、耳より情報、ありがとうございます。
○岡のぎょうざ(これじゃあ伏字になってませんね。汗)、
うちでも年に数回、取り寄せていただいてます。
次回は、是非、宝永食堂さんの餃子を取り寄せてみますね。
また、遊びに来て下さいね~♪
投稿: びっとさん | 2008年6月13日 (金) 20時39分
びっとさん♪
早速のお返事どうもです。
A1クラスのシティ乗りは、以前は玉島の某~レーシング勤務で、今は独立して早島周辺でチューナーをしています^^
業界は狭いのでおそらくたずねたらなんとなく推察できるのではないでしょうか?^^
○岡のぎょうざ、私も大好きだったのですが宝永食堂をしってしまうとやはりコストパフォーマンスを含めトータルでどうしてもこちらを頼んでしまいます(汗
機会がありましたら、ぜひ、お試しあれです。
あとは、お取り寄せで変り種として、スープカレーがあります。
岡山でも北長瀬のあたりに”らっきょ”というお店がありましたが←札幌が本店です。どうやら撤退のようです。
札幌というか全国的に有名な”マジックスパイス”というお店があるのですが、そこのスープカレー、急速冷凍したものを発送してくれるのでなかなか面白いです。
ただし、一般的なカレーの概念をお持ちの方は、こんなのカレーじゃない!という評価を下される場合もあります。
私は、こういうスタイルもあるのかと非常に驚きました。
具沢山のスープを食べながら、ライスをときどき食べるというスタイルです。
普通のカレーはルーをライスにかけるのが一般的ですが、まったく概念が違います。
こちらもネットで検索すればすぐにわかるかと思いますのでもしよろしければどうぞ~
しかし、本当にラーメンなどの好みを考えれば、人の好みは千差万別ですから、一概にここが一番!!みたいな言い方は非常に難しいですね。
でも、食は本当に楽しく心が満たされますから、いろんなお店を偏見なく開拓していきたいと思っております。
投稿: ひよりぼ | 2008年6月13日 (金) 23時46分
びっとさん、何どもすいません。
あと、おうどんもとってもお好きなようですね。
それでしたら、倉敷の老舗、某○いちの幹部の方が
岡山で一番だといっていたうどん店があります。
有名店なので、ご存知だとは思いますが、岡山の水道局近くの”たぬき屋”です。”やまじ”とはなにか関係があるようですが、私は”たぬき屋”によくいきます。
ここのぶっかけ冷が好きです。これと温かいのを2つ食べちゃいます。
以前、香川の宮武や山越、やまうち等を好きな香川人をつれていったときに、へたすると香川より美味しいとの感想を得ましたよ^^
ご存知だと思いますが、一応、ご報告です~。情報がかぶっていたら申し訳ありませんです。
投稿: ひよりぼ | 2008年6月14日 (土) 00時00分
>ひよりぼさん
いらっしゃいませ♪
やはり、ビンゴです!(笑)
ひよりぼさんと僕の間で確認できましたんで、個人が特定
できそうな箇所は、この後に削除させていただきます。
ご了承下さいませ♪
スープカレー、岡山では定着しませんでしたね。
『らっきょ』さんも撤退ですか?
マリンポリス系の『レッドスパイス』も店を閉めちゃいました。
でも、僕は結構、スープカレー好きですよ。
「マジックスパイス」、一度トライしてみますね~♪
投稿: びっとさん | 2008年6月14日 (土) 08時08分
>ひよりぼさん
いらっしゃいませ♪
『たぬき屋』さん、僕も好きですよ。
でも1年くらい、ご無沙汰しています。
どうも、あの駐車場が苦手なんです。
以前より、少し拡張したようですが、それでも昼時には一杯。
何台か待ってる車がいる時は、殺伐とした雰囲気が流れてます。
そんな時は、『かめや』さんか、『やまじ』さんに乗り換える
パターンが多いです。(笑)
また、気になるお店があったら、教えて下さいね♪
投稿: びっとさん | 2008年6月14日 (土) 08時13分
びっとさん、こんにちは
さて、やはりビンゴでしたか(^-^)
個人が特定されそうな記述は削除してくださいね
たぬき屋、確かに駐車場が殺伐としますよね
ただ、最近、とおりかかりましたら、少し整備?されていたように見えましたよ
これからも楽しく美味しいレポをお願致します(^_-)
投稿: ひよりぼ | 2008年6月14日 (土) 11時18分
>ひよりぼさん
いらっしゃいませ♪
削除させていただきました~。
しっかし、世間って狭いものですね。(笑)
これからも自分のペースでUPしますんで、良かったら
遊びに来て下さいね~♪
投稿: びっとさん | 2008年6月14日 (土) 18時23分