天然酵母ぱん ゆん太の家
津山での仕事をサクッと済ませて、伺ったんが『天然酵母ぱん ゆん太の家』さん。
しかし、ある程度は覚悟してたんだけど、ビックリするような場所にあります。
「本当に、この道の先にパン屋さんがあるんじゃろうか?」と、実際にお店を
目にするまでの道中の不安感は、紛れも無く過去最高でした。(笑)
こじんまりとした店内には、かわいらしいパンが並んでいます。
もう、だいぶ売れちゃってるみたいですね。 皆さん、よ~知ってるわ。
僕が買って帰ったんはコレね。 上から時計回りに「クッキーぱん」、「ウィンナー
ロール」、「スウィートポテトロール」、「ベーコンチーズ」。 どのパンも素朴で、
ちょっと懐かしくなるような味わいでした。 一言で「天然酵母」と言っても、
お店が違うと、パンの仕上がりも違ってくるんですね。 とっても勉強になりました。
帰りに、ふと目にとまった営業時間。 全然知らずに来たんだけど、開いてて
よかった~。 ほぼ、2分の1の確率で閉まってるようです。
帰りに、こちらの看板犬「ゆん太くん」に挨拶しようと思ったんだけど、おじいさんと
仲良く涼んでたんで、遠慮しときました。 また今度来たときに遊ぼうね!
できれば、ナビの付いてない車で地図を片手に行ってみて下さい。
ちょっとした冒険気分が味わえます。(笑) おいしかったです。 また来ますね~!
【おまけ】
今日、9月17日は、大好きなアンジーの話題曲「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」が
満を持して発売されます。 気になる方は、↓で視聴してみてね♪
それと、明日9月18日 午後10時45分から、NHK総合で『全国学校音楽
コンクールスペシャル 「続・拝啓 十五の君へ」』が放映されます。
初回が好評だったのか、続編です。 こちらもチェックしてみて下さいね~♪
| 固定リンク
「 ベーカリー」カテゴリの記事
- Masabakery(2012.09.27)
- メルヘンの店 ミッケ(2010.06.18)
- まちのパン工房 むぎの香り(2010.02.02)
- Kaji-Pan(2010.01.05)
- Kaji-Pan(2009.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ゆん太はじつはゆん太じゃないんす


二度目に行った時に名前教えてもろ~たけど
ワタシの中ではもうゆん太~
ナビなんてもんはあっちゃ~いけません!!
本能鈍ってうどんダシの香りも嗅ぎ落とすじゃん
しかしびっとさん 定休日知らずに行ったん?!

チャレンジャーじゃーーー!!
開いとるって本能働いたん?!
投稿: umi | 2008年9月17日 (水) 09時35分
>umiさん
いらっしゃいませ♪
えぇ~っ、あのワンちゃん、「ゆん太」じゃないの~!?
もうUPしちゃったんで、僕の中でも「ゆん太」にしとこっと!
っていうか、「ゆん太」に改名してくれんかな?(無理)
場所だけは確認して、プリントアウトしたんを持ってたんだけど、
そう言えば定休日など全然眼中に無かったです。
チャレンジャーも何も、ただのドンキホーテ状態ですわ。(汗)
運だけで生きてるって言い方も当たってるかもしれません。
投稿: びっとさん | 2008年9月17日 (水) 11時24分