龍の髭
この日は土曜日。 翌日の日曜日は、長男のソフトボールの交歓大会が、うちの
ソフトボール部主催で開かれます。 当然のように、親は全員参加です。 朝から
バタバタしてたんだけど、ちょっとした合間に近場でランチ!と伺った『龍の髭』さん。
この日のランチのメニューはコレね。 ふと、その上を見上げると...
こんなメニューが目に入りました。 「タンタン麺セット」、今日はコレに決定じゃ!
嫁さんが頼んだ「龍の髭ランチ」。 分け分けして少しずついただきました。
どれも丁寧な仕事がされてて上品なお味でした。 やっぱりこの店、大好きじゃ。
僕が頼んだ「タンタン麺セット」。 おいしそ~♪
辛さの調節も可能で、ちなみに、これは「ちょい辛」です。
麺は僕のタンタン麺のイメージからすると、ちょい細め。 ゴマがしっかり利いた
スープでした。 ミンチは普通の挽き加減。 もうちょっと粗挽きが好みかの~。
全体としては、やはり上品な仕上がりです。 こりゃ旨い!
やっぱり美味しいお店は期待を裏切りません。 とっても満足しました。
旨かったです。 また来ますね♪ って、急いで小学校に戻らんといけんがな。(汗)
| 固定リンク
「 中華」カテゴリの記事
- 本格中国料理 せい華(2013.05.20)
- 龍の髭(2013.05.17)
- 中国料理 華家(2013.01.18)
- 龍の髭(2012.11.10)
- 老祥記(2012.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ここのん 青梗菜いっぱいじゃ

葉っぱが1枚2枚じゃと
どのタイミングで青梗菜食べて口休めするか
考えて考えて悩んで悩んでストレスになるんよな~(笑)
ご飯にゆかりちゃんがかかっとる?!
坦々飯がどうじゃったか ちょっと心配ミラクル
投稿: umi | 2008年9月 8日 (月) 11時38分
>umiさん
いらっしゃいませ♪
チンゲンサイは数回カットされて盛り付けられてました。
チンゲンサイって噛み切りづらいし、噛み合わせのあんまり
良くない僕としては、とっても嬉しかったです。
たくさんあるんで、要所要所で食べられますしね。
ゆかりちゃんをいただいた後、レンゲに軽く白飯をすくった後、
坦々スープを底から一すくいすると、レンゲの中に小さな
坦々飯のできあがり。(笑)
気が付きゃスープをほぼ完飲してました。(滝汗)
投稿: びっとさん | 2008年9月 8日 (月) 12時58分