« 『柔らかな頬』 桐野夏生 | トップページ | Pasta Fresca RUSTICO »

2008年10月 6日 (月)

うどん やまじ

昨日のお昼、長男のリクエストで『かめや』さんに向かいました。 雨が結構な勢いで

降ってたんで、お店の表の駐車場が空いているのを祈りながら店に着いたんだけど

残念ながら埋まってました。 家族全員お腹が空いてたんで、「こりゃ待てん!」と

伺った『うどん やまじ』さん。 我が家によくあるパターンです。(笑)

Tatazumai

 

「かけ(小)」に「えび(小)」をトッピング。 これまた、いつものパターンです。(笑)

Kake

 

麺のUPをどうぞ。 モチモチした食感が特徴です。 こちらのお店も圧力釜で

麺を茹でています。 この日も、麺を温めてるときに、「プシューッ」って圧力釜の

蒸気を抜く音がしてました。 「その茹でたての麺を釜揚げで食べたい...」と

思ったんだけど、さすがにズ~ズ~しくて言えんわな。(汗)

Men

 

ついでに「うめおにぎり」を。 この「ついで」がポニョを作っちゃうんだよね...

Onigiri

 

そうそう、こちらのお店の特徴の1つが、この「ゆず七味」。 醤油は、ところどころに

しか置いてないんだけど、「ゆず七味」は全部のテーブルに置かれてます。

もちろん、普通の「七味」もありますよ。(右側のステンレス缶がそうです。)

Shichimi

 

『かめや』さん、『たぬきや』さん、『やまじ』さんは、岡山セルフうどんの雄ですね。

どのお店も満足度が高いです。 おいしかったです。 また来ますね~!

|

« 『柔らかな頬』 桐野夏生 | トップページ | Pasta Fresca RUSTICO »

うどん・そば」カテゴリの記事

コメント

どひゃぁ~

この日、まさに!!!
やまじさんに伺おうと、身支度まですませてたのよ~~
でも、ここのとこ問屋町方面への出没率高いなぁ・・・との思いが頭をかすめた瞬間・・・

下の子から『ラーメン食べたい!』との一声

結局、車出す直前に、反対方向のラーメン店に決定!

そうか・・・
初心貫いてたら、お互いの家族ご対面となったかもなんですね~

・・・それって、良かったのかな?それとも悪かったのかな?

投稿: ビー | 2008年10月 6日 (月) 13時42分

>ビーさん
いらっしゃいませ♪

ニアミスのニアミスでしたね。(笑)
我が家も、この周辺をうろついている頻度が多いです。
この界隈ってアレコレあって便利ですもんね。

それより反対方向のラーメン屋さんってのが気になる。
東の方でしょ? あそこじゃろうか? それとも...
早めのUPを楽しみにしてますね~!

遭遇しなくて、食べ物の味が分かって良かったような、
ネタ的には悪かったような複雑な思いです、ハイ。(笑)

投稿: びっとさん | 2008年10月 6日 (月) 14時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うどん やまじ:

« 『柔らかな頬』 桐野夏生 | トップページ | Pasta Fresca RUSTICO »