石釜作り 8日目 (昼の部)
石釜作りも数える事、8日目。 通算は10回目だそうで、出席率8割ですね。
僕自身、前回はお休みだったし、ここ最近、暫く作業がなかったみたいなので、
なんと半年ぶりの作業のようです。(滝汗) 気が付きゃ、極寒の冬真っ只中。(汗)
でもね、この日は幸い暖かったんよ。 日頃の行いが良いからじゃな。(ホント!?)
今回はnyankoセンセ+MEN’S かまや CLUBの都合4人での作業です。
次回予定のフルメンバーの作業のためのお膳立てで、作業量もそれほどないんで
とっても気が楽です。 お昼前にtapyさんが陣中見舞いに来てくれました。(嬉)
それじゃあ、作業の切りもいいようなので、そろそろお昼にしましょうか!
この日、winさんの車で町に繰り出す予定だったんで、winさんはグビグビをジッと
我慢されてました。 オトコの中のオトコじゃ! 僕なんかにゃ真似できん!(汗)
「それじゃ~遠慮なく、いっただきま~す♪」と、「プシュッ」の音が景気よく3連発!
年下なのに遠慮もせずに、ホントすいません。(滝汗) winさん、ゴメンネ♪
まずは、tapyさんの差し入れ、「三田ミート」のミンチカツとコロッケカツ。
「三田ミート」が長船にできたんだって。 皆さん、情報通なのね。 パリサクじゃ。
winさんが用意してくださった、ご存知「丸岡のぎょうざ」。 かれこれ、2年ぶりくらいに
いただきます。 相変わらず、絶妙のバランスで旨いですわ。
『こっく』さんの、昔懐かしカレーです。 今回は、福神漬をトッピング~。 うまうま~。
栄養が偏らないようにと、これまた『こっく』さんの「グリーンサラダ」。 シャクシャク~。
おデザの「長船ロール」。 これもtapyさんの差し入れなんよ。
甘すぎず、重すぎず、これなら甘いんが苦手な僕でもおいしくいただけます。
最後に、winさんの箱根のお土産、「寄木細工 ようじ入れ」。 貰ってばっかり。(汗)
肝心の石釜ですが、前回のバーコードのおじさんから、デカッ鼻の豚さんに変身
しました。(笑) 蓋を付けたら、もっと豚さんだったんだけど、パシャし忘れ。(汗)
予定の工程まで、作業完了です。 今回も、この後、やっぱりやらかします。(笑)
乞うご期待♪
<To be continued>
| 固定リンク
「 石釜作り」カテゴリの記事
- 石釜作り 11日目(2010.07.13)
- 石釜作り 10日目 (夜の部)(2009.09.29)
- 石釜作り 10日目 (昼の部)(2009.09.28)
- 石釜作り 8日目 (夜の部)(2009.02.06)
- 石釜作り 8日目 (昼の部)(2009.02.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
三田ミートは。長船のどのあたりにできたのか、おしえてほしいです。
投稿: とん | 2009年2月 5日 (木) 09時44分
>とんさん
いらっしゃいませ♪
聞いたところでは2号線沿いの新幹線の高架下のようです。
僕自身が実際に行ってないんで断言はできないんですが、
恐らく『大阪屋』さんの少し東辺りではないでしょうか?
行ってみて下さいね~!
投稿: びっとさん | 2009年2月 5日 (木) 18時48分
いやぁ~っ
お疲れ様でした
何となくはんなりと時間が過ぎてなかなか楽しい作業でした。
まぁ お疲れ様になるのはこれからですけどネ
あははっ
投稿: ossyan | 2009年2月 5日 (木) 21時21分
>ossyan
いらっしゃいませ♪
たしかに、今回は時間が「ゆるり」と流れるような作業でした。
余すところ数回の作業も滞りなく、そして無事に終われたらと
思います。
その先には、絶品ピザが待ってるはずですよね!
続きは明日UP予定です。
先程、書き終えましたが、思った以上にやらかしてます!(笑)
投稿: びっとさん | 2009年2月 5日 (木) 21時52分
大変お世話になりました
今朝 美しく切り出された御影石を眺めて 改めて びっとさんの 石加工技術に恐れいったところです
びっとさんって なに屋さんデスが?
三田ミートさん 私の 微かな記憶では 長船温泉ガーデン(ドライブイン)の駐車場にあると確信しておりますですよ~
投稿: win | 2009年2月 5日 (木) 22時28分
>winさん
いらっしゃいませ♪
先日はお疲れ様でした。
それに、winさんご夫婦には大変お世話になりました。
お世話になりっ放しで大変恐縮しています。
御影石を切ったり削ったりするのは初めてでしたが、特に
サンダーで削るのはとっても面白かったです。
今の仕事ができなくなったら、次は石屋さんにでも転職
しようかな?(笑)
>とんさん
『三田ミート』さんの場所、winさんの方が正解のはずです。
近々、確認に行ってみよっと!
投稿: びっとさん | 2009年2月 6日 (金) 07時14分
ありがとうございます!長船にすんでいて、しりませんでした。近いうちにいってみます。
投稿: とん | 2009年2月 6日 (金) 09時52分
おつかれさまでした~♪
あたちもこの日のお昼を アセアセで昨夜アップしたん
winさんが飲めんかったっちゅうんと
びっとさんがア・ウンの呼吸で福神漬け 用意してくれたっちゅうんと
爪楊枝入れ おみやげにいただいたっちゅうんと
肝心なこと もれとる <(_ _)> えへっ
投稿: nyanko | 2009年2月 6日 (金) 10時08分