« 長らくお待たせしました | トップページ | 『人形はなぜ殺される』 高木彬光 »

2009年4月 2日 (木)

ア・ラ・メゾン

どの辺まで遡ろうかな~と、パシャした画像の山をひっくり返してたら、お休み宣言の

ずっと前まで遡っちゃう事になりました。 「ボツネタじゃろ!」って言わないでね。(汗)

 

この日、伺ったんは、こちらもお気に入りの『ア・ラ・メゾン』さん。 珍しいことに、

この日は長女が一緒でした。 あっ、嫁さんはいつものように横にいましたよ。(笑)

Tatazumai

 

今日は何じゃろ~? ほ~なるほど~、メインは魚介系じゃな。 これまた珍しいかも?

Menu

 

3人ともランチをオーダーし、暫くして出てきた「にんじんのスープ」。 実は長女、

にんじんが大っ嫌いなんです。(笑) で、どうなん、お味は? えっ、以外にいける。

いけるどころか、美味しいって? そうでしょう、そうでしょう。 そりゃ~よかった。

Soup

 

定番の「グリーンサラダ」。 ドレッシングの味が、とっても好みなんよ。

Salad

 

「バゲットとフォカッチャ」。 どちらも主張する訳じゃない、やさし~い味わいです。

Breads

 

メインの「かれいのムニエルと小えびとかにのうすいパイ包み揚げ」。 皮目をパリッと

焼かれた「かれいのムニエル」も、もちろん美味しいんだけど、「小えびとかにのうすい

パイ包み揚げ」が絶品じゃった。 パリッと噛むと、口の中でエビとカニが大騒ぎ。(爆)

まあ、平たく言うと、「エビとカニの春巻き」ってところでしょうか? (叱られそっ。汗)

Main

 

コーヒーをいただいてホッと一息。 おっ、ランプが写ってて、なかなかおしゃれ~。

しかし、今回のパシャ、逆光ばっかじゃ。 えっ? だからボツネタじゃないって!(汗)

Coffee

 

嫁さんと、お昼ご飯に迷ったときに、「じゃあ、ここは?」って名前を出すと、あっさり

決まっちゃうお店のうちの1店です。 困ったときに、ホントありがたいお店です。

そう言えば、最近パスタを始められたそうですよ。 って、つい先日、実際に行って

確認しましたが。(笑) そのお話しはまた後日。 旨かったです。 また来ますね♪

|

« 長らくお待たせしました | トップページ | 『人形はなぜ殺される』 高木彬光 »

フレンチ」カテゴリの記事

コメント

ossyanで~す
少しはお仕事メドがつきましたか?

また やらかしたいですね
あんな事や こんな事!!
あはは

投稿: ossyan | 2009年4月 2日 (木) 20時17分

>ossyan
いらっしゃいませ♪

ご心配をおかけして申し訳ないです。
昨日、大きな山をなんとか乗り越えて、気が緩んだのか、
何年ぶりに寝坊しちゃいました。(汗)
登った山を下山しながら、4月中旬の最高峰に臨みます。

それが終わったら、暫く働きません。(キッパリ)
その頃、また遊んでやって下さいね~♪

投稿: びっとさん | 2009年4月 3日 (金) 09時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ア・ラ・メゾン:

« 長らくお待たせしました | トップページ | 『人形はなぜ殺される』 高木彬光 »