« びっとさんの慰労会 その3 | トップページ | シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM »

2009年5月10日 (日)

偉大なる小麦

我が家の周りには田んぼがたくさんあるんだけど、その中に麦畑も結構あるんです。

今の時期、ちょうど出穂期のようで、緑の麦が一面に広がってます。 綺麗じゃ~。

Mugibatake

 

この麦から、パンにパスタにうどん、それにビールや焼酎までできちゃうんよな。

考えてみると、麦さん、アナタはスゴイ! 本当にエライ! 偉大な存在じゃわ。

Up

 

それに、麦の穂の形も好きなんよな。 幼い頃に人に踏まれストレスを感じながらも

それをバネにして、すくすくと育ち、色んな形で、たくさんの人の役に立つ偉大な麦。  

「サウイフモノニ ワタシハナリタイ。」 さて、うどんでも食べに行こうかな?(笑)

|

« びっとさんの慰労会 その3 | トップページ | シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM »

その他」カテゴリの記事

コメント

麦秋の頃ですね
昔は麦踏みしてましたね・・・近所の人達が・・・

麦は踏まれてムギっムギっ って言うとったんじゃろか?
 

投稿: ossyan | 2009年5月10日 (日) 09時38分

>ossyan
いらっしゃいませ♪

「麦秋」って言葉、初めて知りました。
「春」なのに、「秋」って言葉を使うんですね。
これからも、着いて行きます♪

投稿: びっとさん | 2009年5月10日 (日) 19時25分

この記事へのコメントは終了しました。

« びっとさんの慰労会 その3 | トップページ | シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM »