« 『疾走』 重松清 | トップページ | 岡崎出張 2日目 »

2009年6月 1日 (月)

岡崎出張 1日目

出張続きなんだけど、今回の岡崎出張は楽勝コース。 たまには、こんな出張が

あってもバチは当たらんじゃろ。 先日、nyankoセンセに、「岡崎に行くんです」って

話したら、「岡崎には美味いうなぎ屋さんがあるらしいよ!」って情報をいただき

ました。 さすが、nyankoセンセ! 県外にまでアンテナを張り巡らしてるようです。

その情報源の、とあるブログを教えてもらって、「どうせ行くんだったら!」と、その

ブログで、うなぎランキング1位の『川安』さんに伺いました。 やっぱ行列じゃ。(笑) 

Tatazumai

 

メニューはこんな感じです。 一番高い「長焼定食」と「うな重」が2000円也!

うなぎ屋さんにしては良心的だと思います。 「きも吸」なんて100円だし。(驚) 

Menu

 

そりゃそうと、お店の周りは香ばしいうなぎの香りで一杯です。 どうやら、ここが

発生源。 この煙で、ご飯が食べられそうだけど、折角だから、お店に入ろっと。

Smoke

 

あらかじめ決めておいた「うな重」を注文しました。 注文を受けてから焼くようで、

15分くらい待ちました。 店内もいい香りが充満してて、この15分の長かった事。

待望の「うな重」がコレね。 ぐはっ、メチャ美味しそう~。 こりゃ、たまらんわ!

Zentai

 

「きも吸」はとっても上品なお味、「きも」は大人の苦味でイイ感じ~。

Kimosui

 

「うな重」のUPをどうぞ。 炭火で焼かれたうなぎは、外はさっくり、中はふんわり。

初めて食べた食感です。 恐らく、うなぎ自身の脂で、表面が揚げたようにカリッと

してるんじゃないでしょうか? 臭みは皆無だし、甘すぎないタレも絶妙のお味。

それに、ボリュームも十二分と来たら、こりゃ非の打ち所が全くありませんな。

Unagi

 

もともと、うなぎは好きなんだけど、今まで食べたうなぎとは次元が違うようです。

あ~あ、うなぎのハードルを上げちゃったよ。 これからは、そんじょそこらの

うなぎでは満足できない体になってしまいました。(汗) まだ見ぬ美味いモンは

全国各地にたくさんあるんだろうな。 長生きせんといけんな、こりゃ!(笑) 

|

« 『疾走』 重松清 | トップページ | 岡崎出張 2日目 »

出張」カテゴリの記事

コメント

きゃ~~~~☆
これが『川安』さんのうなぎなんね~♪

お店構えもお値段も 庶民的でええわ はぁと
もともと うなぎって 庶民の食い物だったはずなのに、
お値段の高騰とともに敷居が高いお店が増えちゃって。。。

さすが本場じゃわ! あるんね こんな名店が!
こうでなくっちゃね!!!
あちらにご出張のおりには、他店の成敗レポートもよろちく♪

う~ん うなぎ 食いたい 。。。

投稿: nyanko | 2009年6月 1日 (月) 09時06分

旨そう 朝からやられました
あぁ~ このうなぎ掛け布団にして眠りたい とか言いません!!
あぁ~ 喰いた~~~い

投稿: ossyan | 2009年6月 1日 (月) 09時12分

>nyankoセンセ
いらっしゃいませ♪

『川安』さんは良心的で、お味は絶品!
実は今日も行こうかと、本気で悩みました。(笑)
というのが『あつた蓬莱軒』さんも『矢場とん』さんも
定休日でした。orz
結局、あれこれ悩んで、お蕎麦をいただきました。

もし、名古屋方面に行かれる機会がありましたら、
是非行ってみて下さい。
ナビ任せで行ったんですが、もうちょいと北上したら
長野県だったみたいです。(汗)

投稿: びっとさん | 2009年6月 1日 (月) 19時12分

>ossyan
いらっしゃいませ♪

ホント、美味しかったですよん。
焼きたてのうなぎはアツアツですんで、掛け布団にしたら
大ヤケドしちゃいますよ。(笑)

岡山にも有名なうなぎ屋さんがありますよね。
未食ですんで、近々比較に行ってみよっかな?

投稿: びっとさん | 2009年6月 1日 (月) 19時15分

『矢場とん』

かっきり はずさんわな~(爆)

投稿: nyanko | 2009年6月 1日 (月) 20時32分

>nyankoセンセ
いらっしゃいませ♪

「ひつまぶし」=『あつた蓬莱軒』さん。
「味噌カツ」=『矢場とん』さん。
「味噌煮込うどん」=『山本屋』さん。
「手羽先」=『世界の山ちゃん』 or 『風来坊』さん。

愛知グルメの定番中の定番ですよね!

『あつた蓬莱軒』さんと『矢場とん』さんは、本店じゃ
なかったら開いてたみたいなんですが、気乗りが
しませんでした。
「どうせ行くなら本店!」って、分かってもらえます?

投稿: びっとさん | 2009年6月 1日 (月) 21時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« 『疾走』 重松清 | トップページ | 岡崎出張 2日目 »