Le Vert
昨日は長女の英検準2級の二次試験がありました。 中3で準2級とは、親の僕でも
ビックリじゃ。 僕も嫁さんも英語は得意じゃなかったんだけど、長女は大好きみたい。
自分の好きな分野をしっかり伸ばして下さい。 これからも一生懸命、応援するね!
試験後、お腹の応援(笑)という事で伺った『Le Vert(ル・ヴェール)』さん。 どうやら、
2ヶ月ぶりの再訪のようです。 ありゃ、長女が写りこんじゃってるがな。(笑)
この日のメニューはコレね。 嫁さん、長女、僕も「本日のランチ」をオーダーしました。
テーブルの上には、こんなお花が。 花はいいよね。 ホント、癒されちゃう。
そう待つ事もなく出てきた「マッシュルームのポタージュスープ」。 とろみが付いた
スープは、濃厚でうまうま。 えっ、長女、すっごく美味しいん? そりゃよかった!
スープのすぐあとに出てきたパン。 前回と比べ、明らかに大きくなってます。
以前、ブログ上で「控えめな量」なんて書いちゃったのがバレたんじゃろか?(滝汗)
メインの「和牛バラ肉の赤ワイン煮 カニクリームのクロケット添え」。 お~、こりゃ
豪華じゃ。 クリームコロッケを使うんが定番になってるんかな? ソースのダムに
マッシュポテトを使ってるんが、『プチマリエ』さんを彷彿とさせます。
「和牛バラ肉の赤ワイン煮」は、ナイフとフォークで軽~く裂けちゃいます。
トロントロンに煮込まれた牛バラは、メチャ旨い。 悶絶モンじゃ、こりゃ。
ふ~、美味しかった~。 お腹一杯で大満足。 食後のコーヒーでホッと一息。
何となくご無沙汰してたんだけど、付け合わせのお野菜が増えてたり、パンが
大きくなってたりしてて、ちょっと油断している間にバージョンアップしてるみたい。
もっと足繁く来ないとね。 美味しかったです。 また来ますね~♪
| 固定リンク
「 フレンチ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
え゛え゛え゛~~~っ?!
じょうちゃまが???
どれどれ・・・とクリック拡大したら
しっかりモザイクが(爆)
箱入りじょうちゃまじゃもんね♪
中3で準2級とな?!?! そりゃすごいっ!!!
将来は どんなお仕事を希望されとんかな?
お店のテーブルの花もお料理もすんばらしいが
やっぱ一等賞は じょうちゃまじゃわ☆~☆☆
投稿: nyanko | 2009年7月13日 (月) 09時49分
>nyankoセンセ
いらっしゃいませ♪
箱に入れるんだったら、かなり大きな箱を用意しないと
いけないくらい成長した長女ですが、普段自宅では
アイドルグループの「嵐」の事しか頭にないようです。
「いつ勉強してるんだろ?」って不思議なんですよ。
あっ、僕が飲んだくれて事切れた後じゃろか?(汗)
将来、何になりたいんかは決まってないみたいですが、
勉強を頑張っておけば選択肢は増えるよ!と、幼い頃から
言って聞かせてます。
本人は勉強した方がいい理由を、何となくですが理解
しているようです。
色々ある年頃ですが、目に入れても痛くありません。
まあ、物理的に入りませんが。(笑)
投稿: びっとさん | 2009年7月13日 (月) 12時31分
返信遅くてすんまそん
呼び方お任せします。
金山の 峠の茶店 レポ希望します。
お邪魔しました。
では!
投稿: こうるかちゃん | 2009年8月12日 (水) 22時16分
>こうるかさん
いらっしゃいませ♪
情報、ありがとです!
早速ググッてみたんですが、よく分かんないんですよ。
悶々として眠れない日が続きそうなので、もう少し詳細を
教えていただけたら、とっても嬉しいです♪
投稿: びっとさん | 2009年8月13日 (木) 18時26分