豊スポーツ少年団 ソフトボール交歓大会
いや~、ここ最近ソフトボール漬けの日々を過ごしています。 先日の土曜日は早朝
から練習、日曜日も早朝から夕方までソフトボール交歓大会。 もちろん長男のね。
子供たちが頑張った甲斐あって、日曜日の試合は、2大会連続で準優勝!(嬉)
決勝戦では8対2とボロ負けだったんだけど、前回よりは少し試合らしくなったかな。
チームが好成績を収めるのも、もちろん嬉しいんだけど、長男の活躍がやっぱり
嬉しいんだよね。 4試合中1試合で完投勝利、打つ方では6打数4安打の2打点。
その2打点は両方ともホームランという華々しい成績。 公式試合でホームランを
打ったのは初めてだったのに、1日に2本も打つとは全く想像外の大活躍でした。
これはホームランを打つ直前のパシャ。(Photo by 嫁さん) なかなかでしょ!(笑)
来週も再来週も試合の予定です。 さて、こっちの体力は持つんじゃろうか?(汗)
| 固定リンク
「 ソフトボール」カテゴリの記事
- 第36回 岡山市学童陸上運動記録会(2010.11.20)
- 可知スポーツ少年団 ソフトボール交歓大会(2010.08.06)
- 平井スポーツ少年団 ソフトボール交歓大会(2010.07.22)
- 長男の復活(2010.05.07)
- 秋季練成ソフトボール大会 【試合後】(2009.10.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お~ぉ
バットを握る手が すっかり日焼けして~☆
甲子園を経験したジャニーズくんってな、
そういう未来も あると思います!!!
パパは そのマネージャーって
そういう未来も また あると思います!
投稿: CDを買うつもりのnyanko | 2009年8月25日 (火) 09時29分
>nyankoセンセ
いらっしゃいませ♪
実物はもっと黒く日焼けしてるんですよ。
ですが、それほどイケメンではありません。(汗)
今、歯が抜け替わる時期のようで、数本抜けちゃってます。
「ハンカチ王子」や「ハニカミ王子」ならぬ、「ハヌケ王子」って
ところでしょうか。(笑)
投稿: びっとさん | 2009年8月25日 (火) 16時15分
おはようございます
これだけ左足が上がるってことは インパクトの瞬間の体重移動がスムーズにできるってことだと思います
下半身 相当鍛えられましたね~
そして 上半身も 沖縄の海岸で石をなげて遊ぶ長男君のその瞬間の写真に浮かんだ彼の筋肉は只者じゃないと思ってました
すばらしい
これからも 完璧な♪にゅ~~ん目指してがんばってもらいたいものですw
投稿: win | 2009年8月26日 (水) 03時53分
将来が楽しみじゃ・・・
丈夫な歯が生えますように
『そっちかよ!!』
投稿: ossyan | 2009年8月26日 (水) 07時34分
>winさん
いらっしゃいませ♪
うちの少年団では、右バッターの場合、右足を軸にして
回転する力をバットに乗せるように指導しています。
だから、左足を上げるのは最低限でよく、体がピッチャー
側に突っ込んだらダメなんです。
そう言う意味では左足はこんなに上がらないはずです。
まあ、結果オーライですね。(汗)
夏休みの間は、週に3日はソフトの練習です。
自然と足腰も鍛えられてるようです。
その成果は「にゅ~~~ん」にも現れる事でしょう。
投稿: びっとさん | 2009年8月26日 (水) 07時35分
>ossyan
いらっしゃいませ♪
うちの「ハヌケ王子」に伝えておきます。(爆)
投稿: びっとさん | 2009年8月26日 (水) 08時06分