« 石釜作り 10日目 (夜の部) | トップページ | 名代とんかつ かっぱ »

2009年9月30日 (水)

むつみ製麺所

まずは、皆さんにお詫びしなければなりません。 本当に申し訳ありませんでした。

全世界に向けて、「ダイエットを始めます!」なんて宣言しておきながら、昨日の

午前中、あんなところや、こんなところを見ちゃったもんだから、お昼にガッツリ

行っちゃいました。 我ながら、情けなくって涙が出てくらぁ。(あばれはっちゃく風)

 

向かった先は、『むつみ製麺所』さん。 製麺所って聞くだけで、ワクワクしちゃうんよ。

Tatazumai

 

入り口右の、こんなネギ畑を横目に見つつ入店しました。

Negi

 

メニューは、こんな感じです。 入ってすぐ左の窓口で注文するスタイルです。 

まずは、「冷ぶっかけ(1玉)」を注文! この、「まずは」ってのが曲者でしょ。(汗)

Menu

 

茹で上がりまで3分ほど待って、出てきたんがコレね。 お~、お出汁の量が讃岐

してますわ。 麺はなかなかのオトコ麺。 ぶっかけ出汁は、塩分は十分なんだけど

もう少し出汁自体が利いてた方が嬉しいかな~?って感じです。

Hiya

 

麺は少々少なめなんで、続いて「かけ(2玉)」を追加しました。 1玉にしとけばいい

ものを...(呆) 麺は温かいと、適度にコシが抜けて、これはこれでいい感じ~。

温かいかけ出汁も、もうちょっとパンチがあったら、もっと嬉しかったんだけどね。

Kake

 

とはいえ、このお値段ですし、瀬戸大橋を渡らなくても讃岐を感じさせるうどんを

いただける貴重なお店ですね。 次回は、是非だし醤油系を行ってみんと行けんな。

もちろん、ダイエットが終わってからだけどね。 美味しかったです。 また来ますね!

 

という事で、ダイエットは今日からと相成りました。 う~、腹減ったけど頑張ろっと!

|

« 石釜作り 10日目 (夜の部) | トップページ | 名代とんかつ かっぱ »

うどん・そば」カテゴリの記事

コメント

(爆)(爆)(爆)~☆

ほんでも トータル たったの3玉じゃしぃ
ダイジョーブ ダイジョーブ♪♪♪

って・・・ 
なんがダイジョーブなんかわからんけど(笑)

とりあえず ワクワクしたら
そのぶん新陳代謝があがったと思うので(?)

うんうん ダイジョーブ♪・・・???


投稿: nyanko | 2009年9月30日 (水) 17時21分

>nyankoセンセ
いらっしゃいませ♪

ついつい我を忘れて、やらかしちゃいました。
三日坊主ならぬ三時間坊主に、自分でも笑っちゃいます。
ダイエットは最初が肝心なのに、何やってんでしょね。(汗)

満腹を少し超えたような記憶があるんですが、nyankoセンセが
ダイジョーブって仰るんだからダイジョーブにしときます。(笑)

投稿: びっとさん | 2009年9月30日 (水) 17時34分

♪♪♪ダイジョーブ ダイジョーブ♪♪♪
   はい びっとさん ご一緒に
♪♪♪ダイジョーブ ダイジョーブ♪♪♪

3玉食べても普通の2玉チョイ換算 麺も出汁も量的にさぬっきーじゃから

♪♪♪ダイジョーブ ダイジョーブ♪♪♪

↑>ダイエットは最初が肝心なのに、何やってんでしょね。(汗)
明日からやれば明日が初日!!

♪♪♪ダイジョーブ ダイジョーブ♪♪♪

投稿: ossyan | 2009年9月30日 (水) 18時05分

>ossyan
いらっしゃいませ♪

小島よしおですね!(爆)
確かに麺はちょっと少なめでしたよね。
ですんで3玉いったんですが、食後にお腹の中で膨らむ事を
計算に入れ忘れてました。(笑)

仕切り直しで、今日からダイエットスタートです♪

投稿: びっとさん | 2009年9月30日 (水) 18時14分

こんばんは~
今度 びっとさんとお会いする時は
ほっそりしていらっしゃるのか
それとも リバウンド後なのか?
どっちかなぁ~~~

ちなみに 私 結局 ossyanのほっそり
なさったとこ 見逃してます・・・(残念!)

投稿: おとめ | 2009年10月 1日 (木) 17時58分

↓すみません
おとめさん
昨年末 私はossyanが目の前に立たれているにもかかわらず そのスリム過ぎる後ろ姿で ossyanとはわかりませんでした
あの衝撃は今でも 私の脳天に貫かれてます

大丈夫 次岡山空港でのぼりでお迎えするときは スリム過ぎる ossyan&びっとさんで対応してくださいます

ワシのことは ほっといてくださいね(涙)

投稿: win | 2009年10月 1日 (木) 21時56分

>おとめさん
いらっしゃいませ♪

次回お逢いしたとき、「何も変わんないみたいだけど」と
言ってもらえるように頑張ります。
そうです! 現時点で当時より増量しています。(汗)

恐らく、ossyanもスッキリされているはずですよ。
と、こんなところで、さりげなくプレッシャー。(笑)

投稿: びっとさん | 2009年10月 2日 (金) 08時07分

>winさん
いらっしゃいませ♪

先日お逢いしたossyanは、まるで何も無かったかのように
初めてお逢いしたときのままのお姿でした。

体重を落とすのは大変だけど、増やす(増える?笑)のは
とても簡単ですよね。
稀に逆の体質の方もいらっしゃるみたいですが、我ら3人は
明らかに前者かと思われます。

と、偉そうに言いながら、今回は出だしで躓いています。(汗)

投稿: びっとさん | 2009年10月 2日 (金) 08時11分

この記事へのコメントは終了しました。

« 石釜作り 10日目 (夜の部) | トップページ | 名代とんかつ かっぱ »