« 『陽気なギャングの日常と襲撃』 伊坂幸太郎 | トップページ | 試合後の反省会 »

2009年9月22日 (火)

海一

シルバーウイークの2日目、ソフトボールの唯一のお休みのお昼。 あんなところや、

こんなところで拝見し、ずっと気になってたお店に、嫁さん、長女と3人で出かけました。

そのお店は『海一』さん。 えっ、長男ですか?...ソフトボールの自主練です。(笑)

Tatazumai

 

お昼のメニューは、こんな感じです。 お目当ては、もちろん限定10食の「海一丼」!

Menu

 

嫁さんは「本日のランチ」、長女と僕は「海一丼」を注文しました。 お店の女性が

長女に、「量が多いけど大丈夫?」と、尋ねてました。 「はい!」と答えてましたが、

僕に似て(?)食が細い方なのに大丈夫なんじゃろか?

 

暫くして出てきた「茶碗蒸し」。 茶碗蒸しの上には、お出汁の餡がかかってました。

醤油ベースの餡がアクセントになってて、ぼんやりしやすい茶碗蒸しを、しっかりと

引き締めてました。 この後の展開に期待が持てますな。 なかなか、旨い! 

Chawanmushi

 

嫁さんの「本日のランチ」ね。(Photo by 嫁さん) お~、あれやこれやのテンコ盛り。

「天ぷらは抹茶塩でどうぞ」との事でした。 どれも、手が込んだお料理のようです。

手前左のお肉が気になってたんだけど、気が付いたら、もうありませんでした。(笑)

Higawari

 

その後に出てきた「海一丼」ね。 茶碗蒸しの器で、丼の大きさが分かるかな~?

Zentai

 

UPをどうぞ。 この日のネタは、ハモ、アジ、マグロ、ビンチョウマグロってところかな。

ご飯は白飯、酢飯から選べるんだけど、もちろん酢飯でお願いしました。 どのネタも

惜しげもなく太めに切られてて、豪快さの中にも繊細さを感じる丼です。 それにしても

凄いボリュームじゃ! 長女は何とか完食のようです。 えっ、満腹を超えたって?(笑)

Donburi

 

デザートの「パイナップルムース」。 お茶は熱いのと、冷たいのが選べます。

Dessert

 

聞きしに勝る豪快な盛りに圧倒されました。 これで採算が取れるんか、こちらの

方が気になっちゃいますわ。(笑) 美味しかったです。 また来ますね~!

|

« 『陽気なギャングの日常と襲撃』 伊坂幸太郎 | トップページ | 試合後の反省会 »

和食」カテゴリの記事

コメント

でっへっへ~♪
もっ すご・おいちいの一言だよねん♪♪♪
さてさて あたちは ・・・
びっとさんの “すご・おいっそ~”の追跡を
所要に引っ掛けて やらかしてきたんよ!!!

なんじゃろか? なんじゃろね~~~(笑)

投稿: nyanko | 2009年9月22日 (火) 21時30分

>nyankoセンセ
いらっしゃいませ♪

美味しいし、ボリュームは凄いしで、ビックリしました。
お店の気概を感じる丼で、腹ペコの時に再訪したいお店です。

ところで、追跡取材されたお店は何処なんでしょ?(汗)
また、記事を楽しみに、いい子で待ってますね~♪

投稿: びっとさん | 2009年9月22日 (火) 22時35分

びっとさん 海一ええですよね・・・
ワシ大好きです

投稿: ossyan | 2009年9月24日 (木) 06時36分

>ossyan
いらっしゃいませ♪

和食でガッツリいける珍しいお店ですよね。
お昼もいいですが、夜も気になる今日この頃です♪

投稿: びっとさん | 2009年9月24日 (木) 08時21分

この記事へのコメントは終了しました。

« 『陽気なギャングの日常と襲撃』 伊坂幸太郎 | トップページ | 試合後の反省会 »