PASTA+Cafe ARISTA
出張中、まともな食事ができていなかったので、「何か旨いものを!」と外出しました。
でも、具体的に「これが食べたい!」というのがなかったので、半ランチ難民状態。(汗)
「久しぶりに、『アプランドル』さんにでも行こうかな」と車を走らせてた道すがら、新しい
お店が目に止まりました。 それが、『PASTA+Cafe ARISTA(アリスタ)』さん。 以前、
『パリの食卓』さんがあった場所です。 『パリの食卓』さん、好きだったのに残念。(涙)
入店すると、白を貴重とした清潔感あふれる店内は、とっても好印象。 メニューは
こんな感じね。 嫁さんは「生ウニのクリームソース」を、僕は「ベーコンとオニオンの
アマトリッチャーナ」をオーダーしました。
まず出てきたのが、「ARISTA風コーンポタージュスープ」。 お味は文句ないんだけど、
もっとアツアツだったら、もっと嬉しかったかもね。 この日は、とっても寒かったんよ。
「イベリコ豚の生ハムとルーコラのサラダ」。 お~、こりゃ見た目も綺麗なサラダじゃ!
生ハムやパルメジャーノレッジャーノもアクセントになって美味しかったし、お野菜たちは
シャキシャキ。 オリーブオイルベースの自家製ドレッシングも、なかなか旨かったんよ。
その後、「ガーリックトーストと自家製くるみパン」が出てきました。 甘いのが好きな
嫁さんは、「アカシヤのはちみつ」をたっぷりかけていただいてました。
嫁さんの「生ウニのクリームソース」ね。 ボリュームは女性向けかな。 ソースにも
ウニが使われてて、なかなか美味しかったそうです。 僕、ウニが苦手なんよ。(汗)
僕の「ベーコンとオニオンのアマトリッチャーナ」ね。 見えづらいけど、厚く切られた
ベーコンがたっぷり入ってました。 タバスコをドバドバかけていただきました。
食後のコーヒーでホッと一息。
聞いたところ、開店して1週間ほどだそうですが、それにしては店員さんもテキパキ
動かれてて、心地良さを感じました。 美味しかったです。 また来ますね~!
| 固定リンク
「 イタリアン」カテゴリの記事
- イタリア料理 グランカッロ(2011.11.29)
- PASTA+Cafe ARISTA(2010.04.27)
- セントベーネ(2010.02.15)
- Pasta Fresca RUSTICO(2009.09.19)
- Pasta Fresca RUSTICO(2009.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント