ぐりる こっく
昨日は嫁さんと東山方面に用事で出掛けました。 「久しぶりに行ってみよ!」と
伺った『ぐりる こっく』さん。 前回に伺ったのは...確か長女の受験の日だから
およそ10ヶ月ぶりのようです。 ここまで来ると、失礼を通り越して無礼じゃな。(汗)
この日のメニューはこんな感じです。 嫁さんはAランチを、僕はBランチの...
はてさて、メイン料理何にしよう? 激しく悩ましいところじゃな。(笑)
入店すると、お父さんとお母さんが温かく迎えてくれました。 このアットホームな
雰囲気がいいんだよね。 迷った挙げ句、メインは「フライ盛り合わせ」に決定!
暫くして出てきた嫁さんの「Aランチ」ね。(Photo by 嫁さん) お父さんのそうさく
料理3品に、メインは「太刀魚のフライ」でした。 ボリューム満点じゃな。
僕の「Bランチ」ね。 お~、こちらも十二分にボリューミー。 おいしそ~!
鶏肉、サーモン、エビちゃん、レンコン、サツマイモ、カボチャとテンコ盛り状態。
サックリと揚がったフライは、やさしいタルタルソースをまとって絶品じゃわ~。
お~、懐かしい「お味噌汁」との感動のご対面。 そうそう、この味じゃ。
こちらも忘れちゃいけない「お漬け物」。 変わらぬ美味しさに涙腺が緩みそう。
食後に出てきた「ミルクムース」。 シェフの頃の5倍はありそうなボリュームじゃ。
嫁さんがお母さんに「凄い量!」と思わず口にしたら、「口の中に入れたら、すぐに
なくなるからドンブリ一杯でも食べれるじゃろ」だって。(爆) もちろん、ワケワケ~。
食後のコーヒーをいただいてホッと一息。
次回は10ヶ月後なんて事にならないようにせんとね。(笑) 美味しいお料理と
楽しい会話で、心もお腹も膨れました。 美味しかったです。 また来ますね♪
| 固定リンク
« 丸亀製麺 東岡山店 | トップページ | ひさ屋 »
「 洋食」カテゴリの記事
- 洋食ひなた(2012.11.20)
- グリル みゆき(2012.09.23)
- 洋食キッチン リトルムク(2012.09.04)
- 洋食ひなた(2012.08.24)
- レストラン まつもと(2012.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぐふふっ やっぱフライ盛り合わせですよね
お母さんに注文入れると ニコッとされて今日はossyan
昨日はびっとさん その前が4103w◎nさんもみぃ~んな
フライ盛り合わせって言われました(笑)
ワシの場合 スパゲッティーハンバーグとかなり迷いますけどね
投稿: ossyan | 2010年12月 2日 (木) 14時20分
>ossyan
いらっしゃいませ♪
僕も「フライ盛り合わせ」と「スパゲッティーハンバーグ」で
悩みました。
嫁さんが、「じゃあ私はスパゲッティーハンバーグ」なんて
言ってたので、じゃあワケワケして両方とも食べられるなと
安心していたのですが、お母さんへの言葉は意表をついて
「私はAランチをお願いします。」(汗)
一瞬、頭の中は色んな事を考えてフル回転。
瞬時にオーバーヒートして、用意してた「フライ盛り合わせ」と
いう言葉がポロリと出ました。(笑)
まあ、どれを注文しても美味しいのは間違いなしですけどね♪
投稿: びっとさん | 2010年12月 2日 (木) 14時38分
うひひ
フライ盛り合わせ
で
ワシしあわせ~(笑)
投稿: win | 2010年12月 2日 (木) 22時52分
こんばんは♪
わぁい こっくだ!
Bランチが スパゲティーハンバーグ
or チキンピカタ or フライ盛り合わせ
じゃなくって
スパゲティーハンバーグ & チキンピカタ
& フライ盛り合わせ だったら 絶対
迷わないのになぁ~~♪
あ。。。 でも Aランチとどっちにするか
やっぱり迷うなぁ~♪ (笑)
投稿: おとめ | 2010年12月 2日 (木) 23時04分
>winさん
いらっしゃいませ♪
お母さんが「昨日、winさんが来たんよ。」って言ってました。
翌日に僕、翌々日にossyanとニアミスですね。
みんな「フライ盛り合わせ」で幸せですね♪
投稿: びっとさん | 2010年12月 3日 (金) 06時04分
>おとめさん
いらっしゃいませ♪
おとめさんの気持ちは痛いほど分かるけど、さすがに
全部は食べられませんって。(爆)
週4日通って、全メニュー制覇が正解かと思われます。
う~、こうやって書きながらお腹が空いてきた。(笑)
投稿: びっとさん | 2010年12月 3日 (金) 06時08分