君津出張 2日目
今回の出張は、僕が10年以上前に担当した案件のトラブル対応で、現地で
実際に見ないと詳細が分からないっていう、若い頃だったら腰が引けるような
物でした。 でも、この歳になると少々の事じゃ動じなくなっちゃってるんよな。
最悪のコースを想定して、2泊3日の予定を組んでたんだけど、何の事はない
数時間で復旧作業は終わっちゃいました。 凄いぞ、自分! 予定を変更して
宿泊予約や、航空チケットをキャンセルし、新幹線で岡山に戻る事にしました。
とは言え、往路は飛行機だったもんで、岡山空港まで戻って、駐車している
車を取りに行かないといけません。 携帯電話で時刻表を確認してみると、
ギリギリ、岡山空港行きのリムジンバス間に合うかもしれません。 お昼は
まだだったもんで、キオスクで一番最初に目に付いた駅弁を手に取りました。
関東方面への出張だってのに、名古屋名物なんてのを手にしてるし...(汗)
空けてみると、漆黒の世界ですね。(笑) でも、八丁味噌って好きなんよ。
UPをどうぞ。 カツは結構柔かいし、エビフリャ~も巨大です。 味付けはご想像の
通り、八丁味噌の甘さが前面に出てます。 チンしたら、もっと旨いんじゃろな。
岡山駅に戻って、バス乗り場まで走ると、ギリギリアウト。(涙) こんな事なら
横目でチラ見した、東京駅地下の『六厘舎』の行列に並べばよかった。orz
まあ、16日から海外出張の予定が入ってるんで、そっちで憂さを晴らそっと!
という訳で、近日中に「びっとさん、今日はどちらへ?」は海外に進出します。
| 固定リンク
「 出張」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さすが びっとさんちゃちゃっとやっけましたね~
海外進出スゴイ!! ワールドワイドですねWW
投稿: ossyan | 2010年12月13日 (月) 20時34分
君津ってどこ? レベルなんすが…(笑)
海外出張 助手 いりませんか?
なんか 腕一本で ブラックジャックみたいだ カッコいい~(笑)
投稿: win | 2010年12月13日 (月) 23時14分
>ossyan
いらっしゃいませ♪
今回は運よく手間取らなかったんですが、先月末の
相模原のように時間一杯でギリギリの事もあります。
予定している海外出張は楽勝!と行きたいモンです♪
投稿: びっとさん | 2010年12月14日 (火) 05時57分
>winさん
いらっしゃいませ♪
君津は先般の市町村合併の前から「市」なんです。
でも、お隣りの木更津の方が知名度が高いですね。
今回の出張は10年ぶりくらいの海外です。
でも、ホテルと現場を行ったり来たりするだけですし、
現地は日本人ばかりなので、いつもと一緒ですよ。
と、平静を装ってますが、やっぱり楽しみです♪
投稿: びっとさん | 2010年12月14日 (火) 06時02分