タイ出張 3日目 その2
出張3日目の夕食はホテルから歩いて5分くらいの、先発隊が「食堂」と呼ぶ
お店に伺いました。 正式名称は相変わらず分かりません。 ちなみに、この
界隈には日本人がいなくはないんだけど、このお店では見た事ないそうです。
それだけ地元民に愛されるお店、裏を返せばディープなお店って事です。(笑)
まずは、コレでしょ!と、お約束の「シンハービール」。 軽い口当たりです。
「カシューナッツと鶏肉の炒め物」。 ごつい唐辛子が入ってるんがタイ風かな?
「カウ・パット(焼き飯)」ね。 シーフードたっぷりで、こりゃ旨いわ。
普通に「野菜炒め」です。 でも、中にはかなり堅い茎が入ってたりします。(笑)
「トム・ヤム・クム」ね。 沈んでるけど具沢山なんよ。
魚の身をトッピングした、よく分からん麺料理です。(笑)
それでは、お決まりの「にゅ~~~ん」。 麺の食感は、やきそば用の蒸した麺
そのまんま。(笑)
こちら、お店の看板猫ちゃんだそうです。 カメラを向けても、微塵も物怖じしません。
そして、お客さんの連れてきたプードルちゃん。 次男、三男に逢いたくなるな~。
こうして、3日目の夜も更けていきました。 仕事も順調だし、明日も頑張ろっと♪
<To be continued>
| 固定リンク
「 出張」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます♪
タイ!
良いですね~♪
かつてはまった事あります
10年くらい前かな
あの頃とタイも随分変わった
んだろうなぁ
アジアの国って なんだか
パワーをいただけちゃうので
きっとびっとさん帰国後は
暫く 元気はつらつですね♪
投稿: おとめ | 2010年12月22日 (水) 08時56分
>おとめさん
いらっしゃいませ & メリークリスマス♪
機中泊を含む8泊9日の出張から、本日岡山に帰ってきました。
今回、人も風土も大らかなタイに触れ、せせこましい自分に
気づきました。
もっと器の大きな人間になれたらな~って思ってます。
「ならなきゃ!」じゃないのが、今回学んだ事です。
最初は楽勝ムードの出張でしたが、途中からハードになり、
毎日片道1時間余りの移動に疲労がたまっちゃって更新が
滞ってしまいました。
またのんびりとUPしますんで、よかったら見て下さいね。
「タイ料理」、もう3年は食べなくてOKです。(笑)
投稿: びっとさん | 2010年12月24日 (金) 14時16分