麺屋はやたろう
先日の日曜日、とっても寒い中、マイカー2台洗車した後、長男と本を買いに
出かけました。 ちょうど、お昼頃だったんで、「何が食べたい?」って尋ねると
「ラーメン」だそうです。 このくだり、この時と同じじゃな。(笑) あまり遠くない
ところでと伺った『麺屋はやたろう』さん。 この夏、オープンしたお店ですね。
僕は「白旨+鶏の唐揚げセット」を、長男は「醤油+鶏の唐揚げセット」を注文
しました。 それにしても、長男もよ~食べるようになったもんじゃわ。
セット以外のメニューはこんな感じです。 僕の勝手な言い分だけど、ラーメンの
標準価格は「580円」だと思うんよ。 それからすると、ちょいと高めの設定です。
暫くして出てきたんがコレね。 お~、なかなかのボリュームじゃ。
巻きチャーシューに煮玉子、シナチク、白髪ネギ、黒胡麻がトッピングされてます。
そして視覚より嗅覚に訴えかけてくるニンニク臭。(汗) 脂の層もハンパないな。
麺はちょいと細めの玉子麺。 とんこつベースって事で、今は亡き『龍や』さんや
『琥家』さんに通じる物を感じます。 個人的には、もっとシンプルなラーメンを
スタンダードな位置付けにしてくれたら、もっと嬉しいんだけどね。 この「白旨」は
「ニンニク黒胡麻ラーメン(煮玉子のせ)」ってネーミングでどうでしょう?
と、ちょいと辛めの感想だけど、長男はお気に入りのご様子。 特に「唐揚げ」が
美味しかったようです。 僕たちが入店したときは、すんなり入れたんだけど、
帰りしなは行列ができてました。 美味しかったです。 また来ますね~。
| 固定リンク
「 ラーメン」カテゴリの記事
- ラーメン太郎(2013.05.24)
- 天神そば(2013.05.21)
- 店名の無いうどん屋さん(2013.01.17)
- 八方(2012.12.30)
- 莢(SAYA)(2012.11.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント