そうさく料理 こっく
リハビリを兼ねて、お休み中の出来事を記事にしてみます。 まずは年始一番の
大事件から行ってみましょう。 あの、きまぐれシェフが戻ってくるってニュースを
年末にある方から聞きました。 とは言え、仕事が忙しくて、暫く行けそうにないと
諦めてたんだけど、1月5日のお昼に3時間ほど空き時間ができちゃいました。
「この機を逃すわけにはいかん!」と、長男、嫁さんの3人で伺いました。
この日のメニューはコレね。 お~、お店に入るのに、何だか緊張しちゃうがな。
扉を開けると、そこには懐かしいシェフの笑顔がありました。 本当に帰って
来られたんですね。 あまりの感慨深さに、目頭が熱くなる思いです。
暫くして出てきたんがコレね。 メインは悩んだ挙げ句に、エビちゃんを注文しました。
お~、プリプリのエビちゃん。 お久しぶりです。 やっぱり、激ウマじゃ。
「豚肉と大根のロール煮」ね。 シェフのお得意料理ですね。 お約束で
お出汁も完飲。(笑) やっぱり絶妙の味付けで、こりゃたまらんわ。
ピンクのドレッシングも目に鮮やかな「五目野菜のカレーポテトサラダ」。
ポテサラ好きの僕には、とっても嬉しい逸品です。 これまた、旨いわ。
以前は前菜3品だったところに、お漬物と小鉢が1つ置かれるスタイルに変更
されているようです。 「ゴボウと春雨の春巻揚げ」が見切れちゃってるし。orz
やっぱり、シェフのお料理は素晴らしい完成度です。 そう感じるのは僕だけじゃ
ないみたいで、隣りで食べてた長男も、薄目を開けて宙を仰ぎ、「う・ま・い」って
感動に浸ってました。(笑)
デザートの「ふわふわ わらび餅」、「黒豆と抹茶のクリームプリン」、「なめらか
ガトーショコラ」の揃い踏みです。 これがまた、どれも旨いんよ。
こうやって、シェフのお料理を再び「こっくスタイル」でいただける日が来るとは
思っていませんでした。(涙) あらためて「シェフ、お帰りなさい! これからも
家族ともども、よろしくです。」 本当に美味しかったです。 また、来ますね~♪
| 固定リンク
「 そうさく料理」カテゴリの記事
- そうさく料理 こっく(2013.06.01)
- そうさく料理 こっく(2012.12.31)
- そうさく料理 こっく(2012.09.28)
- そうさく料理 こっく(2012.08.19)
- そうさく料理 こっく(2012.06.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
寒中お見舞い申し上げます!
今年も宜しくお願い致します♪
ご多忙を通り越して 激忙のご様子
その中でもちゃんとしぇふのごはんは
いらっしゃったんですね♪
私はいつしぇふのごはんいただけるかなぁ~♪
楽しみはとっておけって言いますけど…
正直 皆さんがうらやましいです!
投稿: おとめ | 2012年1月16日 (月) 12時24分
私もいつしぇふのごはんいただけるかなぁ~♪
楽しみはとっておけって言いますけど…
正直 皆さんがうらやましいです!
おとめちゃんよりは早くいただかなくっちゃ!
ギギギ
投稿: win | 2012年1月16日 (月) 19時21分
「こっく」に帰って来ましたよ!!
びっとさんの一つ一つ味わいながら食べてる姿が
盛り付けしながらでもぼくの目線に入ってきました。
やっぱり嬉しいですね~!!
これからもどーぞヨロシクです!。
投稿: きまぐれシェフ | 2012年1月16日 (月) 22時45分
>おとめさん
いらっしゃいませ♪
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
今年もお逢いできるといいですね♪
激務中だからこそ、栄養補給のためにシェフのお料理を
いただかなくてはいけません。
おかげで、その後の業務も順調にこなせました。
体重の右肩上がりも順調ですが。(滝汗)
是非、岡山にお越し下さいね。
その際はシェフのお料理をご堪能あれ♪
投稿: びっとさん | 2012年1月17日 (火) 08時43分
>winさん
いらっしゃいませ♪
楽しみは取っておくなんて言わず、1日でも早くシェフの
お料理をいただいちゃって下さい。
懐かしさに涙腺が緩む事、間違いなしです。
ちなみに僕は、今日も行こうかと模索中です。(笑)
投稿: びっとさん | 2012年1月17日 (火) 08時46分
>きまぐれシェフさん
いらっしゃいませ♪
久しぶりに、お元気そうなお姿を拝見して安心しました。
やっぱり、シェフには「こっく」がしっくりきます。
これからも「これ、なんじゃろ?」ってお料理を楽しみに
しています。(笑)
あらためて、これからもよろしくです♪
投稿: びっとさん | 2012年1月17日 (火) 08時52分