上海出張 4日目
上海出張も早4日目。 ジャッキー・チェンの映画に出てきそうな街並の一角に
ある、いつもの食堂にやってきました。 早い話し、選択肢がないんよ。(笑)
現地のスタッフさんが注文してくれて出てきたんがコレね。 さすがに中華料理は
飽きてきたんだけど、逆に要領が分かってきて、楽しめるようになりました。
お初の「玉子焼き」は、サクサク感があって、なかなか旨かったです。
「チンゲンサイと鶏のスープ」も、これまたなかなかでした。
お仕事が終わって、ホテルに戻った後、お客さんと和食のお店に向かったんだけど、
ポツポツ雨が降ってきたんで、近場の地下街にある『サイゼリア』に行きました。
『サイゼリア』って何を隠そう、お初でございます。
「チキンステーキのベジタブルソースがけとソーセージ」って名前だったと思います。
22元だったから、300円くらいかな。 お客さん曰く、日本にある『サイゼリア』の
1.5倍くらいボリュームがあるそうで、皆さん、注文し過ぎて撃沈してました。(笑)
久々に中華料理以外のお料理をいただいて、気分がリフレッシュできました。
今日は、こんな感じの一日でした。 さ~て、一杯飲んで寝るとしましょうか。
| 固定リンク
「 出張」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本場の炒飯・麺類・餃子雲呑系がどんな感じなのか気になります。要するにこっちでいう大衆中華料理って感じな奴。
いやびっとさんを人身御供にするつもりは無いのですよ・・・えぇそんなつもりは毛頭ないのですが・・・(笑)
投稿: 斉藤 | 2012年4月12日 (木) 23時19分
サイゼリアなら良いかも
なぜかペプシで飯を食わされません?
まぁ 頼まなけりゃ出てこんか・・・
投稿: ossyan | 2012年4月13日 (金) 07時02分
>斉藤さん
いらっしゃいませ♪
奇しくも今日のランチ中、明日は全員麺類を頼みましょうか?って
話題が出てました。
誰かがハズレを引いてもシェアすれば大丈夫だろうとの事でした。
さてどうなるかは、また後ほど♪
投稿: びっとさん | 2012年4月13日 (金) 21時22分
>ossyan
いらっしゃいませ♪
どうやら日本のサイゼリヤと微妙にスタイルが違うそうです。
グループに一人だけ飲めない方がいて、ドリンクバーを注文
してました。
と言うのが、何も頼まないと飲み物が出てこなかったからです。
その他の連中は...僕を含めて瓶ビールを頼みました。
サントリーの軽~いビールが1本550mlで140円也。
この値段ならお店でも遠慮なしに飲めますね。(笑)
投稿: びっとさん | 2012年4月13日 (金) 21時27分