« 安城出張 2日目 | トップページ | 食じまん だんらん »

2012年7月 5日 (木)

プジョー207にトラブル発生

とんかつ稲穂』さんで昼食を済ませ、愛車プジョー207に乗り込み、エンジンを

かけると、いきなり水温計がレッドゾーンを振り切りました。 その後、マルチ

ファンクションディスプレイに「オーバーヒート」を示すアラームが出ました。

 

「20分は停車してたのに、オーバーヒートなんてありえん。 水温センサが

ぼけたな。」と、多少車に関する知識がある僕はだまされませんが、肝心の

ECUがだまされてたら、どうしようもありません。 クーリングファンは常に

全開で回ってるし、警告は消えないし... とりあえず、回転数をなるべく

上げないように、客先まで戻りました。

 

仕事を終えた後、レッカーで最寄りのプジョーディーラーまで移動してもらい、

緊急ピットイン。 やっぱり、故障箇所は水温センサでした。 単純な故障でも

部品が無けりゃどうしようもないので、最悪置いて帰る覚悟をしてたんだけど、

運よく水温センサ(中古だったけど)の在庫があったようです。 よかった~。

トータル2時間くらいの作業で、奇跡的に復活。 無事、ホテルに戻れました。

 

フランス車に乗るのは、プジョー207が初めてなんだけど、国産車では、まず

考えられないようなトラブルを何度か経験しました。 参考までにご紹介。

 

【マルチファンクションディスプレイ(以下MFD)のリセット】

走行中、「ピー」という音と共に、マルチファンクションディスプレイがリセットされ

カレンダーが2005年1月1日 0時0分になっちゃうトラブルがありました。

何度か、MFDのコンピュータを交換してもらい、それからは出てません。

 

【メインのアース線が断線】

自宅でエンジンをかけようとすると、突然、うんもすんもいわなくなりました。

ディーラーのメカさんに来てもらい、確認してもらうと、メインのアース線が

断線していました。 メーカーでの組付け時にテンションがかかった状態で

組みつけられてたのが原因だったそうです。(ありえんし。笑)

 

それと、今回のトラブル。 どれもこれも電気系統ですね。 プジョー207は

電気自動車じゃないけれど、電気がなくちゃ、最近の車は走れないって事

ですね。 このまま、故障の総合商社にならなければいいのですが...(汗)

 

そんなこんなで、翌日無事に岡山に帰る事ができました。 トラブルはあった

けど、無事戻れた感謝も込めて、洗車しました。

207

 

大口開けて、笑ってる場合じゃないと思うんですが...(汗)

 

|

« 安城出張 2日目 | トップページ | 食じまん だんらん »

自動車」カテゴリの記事

コメント

おはようございます

おいしい鰻食べて 味噌カツ食べて
しっかりパワーつけたのに!!!
いきなりぐったりしそうなトラブルですね

事故でないのが不幸中の幸いかなぁ

近頃は日本車でも 結構 トラブル
あるみたいですよ

ちなみに ボスの●クサ●も 信号待ちで
停まったら そのあと エンジンがかからなく
なりました…(汗)
走るコンピューターみたいなクルマだから
ディーラーさんも故障原因特定できず…
GPSと関係あるらしいとかで まるまる部品の
入れ替えになったそうです

あと知り合いのしょちょーさんのクルマも
納品されたその日に●ジェス●のエンジンが
いきなりかからなくなったので クルマまるまる
全取り替えしました…

高級車に縁のない私でよかったなぁ~ (笑)

投稿: おとめ | 2012年7月 5日 (木) 08時54分

>おとめさん
いらっしゃいませ♪

日本車は壊れないと思い込んでたもんで、おとめさんのカキコは結構
驚きでした。
快適さを求める結果、最近の高級車は電子部品が満載ですもんね。

でも、うちの車のトラブルとは質が異なる気がします。
水温センサの故障って、かなりレベルが低いと思われます。(笑)

投稿: びっとさん | 2012年7月 5日 (木) 09時05分

だいぶ前ですが、山陽町でネズミ取りしてました。
その時プジョーにパッシングしてもらって助かりました。

投稿: じぇじぇりん | 2012年7月 5日 (木) 18時06分

>じぇじぇりんさん
いらっしゃいませ♪

僕もネズミ捕りを見つけると、しつこいくらい対向車に
パッシングするタイプです。

じぇじぇりんさんの逢われたプジョー乗りさんは親切心
からだと思いますが、僕の場合は警察に対する敵対心
からくる行動です。
若い頃、車でやんちゃしてたもんで、警察=敵ってのが
抜けないんですよね。
もういい年なのに。(笑)

投稿: びっとさん | 2012年7月 5日 (木) 18時20分

パンダ3台分とアルファロメオ156のグチを聞いてもらってもイイですか?
対して 先のル・マン24時間のアウディの凄さ
ラスト2時間で1・2位のアウディが時を前後して大クラッシュ
満身創痍でピットイン…の10数分後には 新車になって同じポジションを爆走w ターミネーターを想起したのは私だけではないはずです
恐るべし ドイツ車 あれは明らかに民族性だと思います 二つの大戦の敗戦国にして 今はEUのリーダー 恐るべし ドイツ

投稿: win | 2012年7月 5日 (木) 22時37分

大変でしたね・・・でも ご無事でなによりE:happy01]
フランス車なんてトラブルを楽しむ余裕が無けりゃ乗ってはならない!! なんて誰が言うとんじゃい(怒)
あっ ワシか・・・
電気系統のショボさ 接触不良など日常茶飯事 今もエンジン温まるまで大坂万博の頃の中古車みたいな音がうるさく聞こえます・・・(諦)
でも中古部品でも交換してくれてラッキーでしたね
ワシ 昔パワステオイルのホースに穴が開いて目の前に同型中古の展示車が有るのに保証がどうのこうのって言われてオモ(重)ステでオイルモレモレ帰った経験が・・・ 若かったね 大阪箕面のスバルめ!!
何はともあれご無事でなにより

投稿: ossyan | 2012年7月 6日 (金) 07時16分

>winさん
いらっしゃいませ♪

最近はかなりマシになってるそうですが、イタ車はトラブルが
多い印象が強いです。
勤め人だった頃、当時の会社の社長のアルファ164の下には
常にオイル溜まりがありました。(笑)

安心して乗れる外車はドイツ車くらいでしょうね。
日本車もかなりのレベルですし、分野によってはドイツ車を
凌駕していると思いますが、積み上げてきた物が違います。

投稿: びっとさん | 2012年7月 6日 (金) 07時18分

>ossyan
いらっしゃいませ♪

ご心配をおかけしました。
その日のうちに直してもらえるとは思っていなかったので
ディーラーさんに感謝感謝です。

壊れた水温センサを見せてもらったんですが、見るからに
作りがショボかったです。
仕事柄、センサを目にする事が多いのですが、日本の物
とは比べ物にならない貧弱さでした。
センサ自体にクラックが入り、センサとしての機能を果た
さなくなっただけでなく、そこから水漏れですし...

ディーラーのサービスさんに、原因を尋ねると、少々口
ごもった後、「作りが雑なんですよ。」との事でした。(笑)

投稿: びっとさん | 2012年7月 6日 (金) 07時26分

この記事へのコメントは終了しました。

« 安城出張 2日目 | トップページ | 食じまん だんらん »